
新型コロナウィルスの影響で、会社から飲み会や旅行の自粛をとの通達が。。。
仕方ありませぬ。
二日連休の一日目は、母の遺品整理したあとの使える家具を、兄宅へ運ぶ作業を行いました。
ハイエースに積んであるベットキットを下ろして家具を運んで、またベットキットを載せると半日があっという間に終わるのでした。
二日目の予定は何もなし。
・・・夕飯後に出かけました。夜遊びです。
家を出てから行き先を決めるといういつものパターンです。
独り車中泊と、人のいなそうな場所なら感染のリスクはほぼゼロでしょう。
30分ほどうろちょろして、長野に決めました。
夜の松本城です。
だぁれもいません。なんか怖いわ。
春が近いとはいえ、寒いです。
群馬からだとお城を見に行くのは、松本城は近い方なんですわ。立派だし。
寒いけど、風は無かったので水面が静かでした。
少し前にカメラを買いました。α7Ⅲ。
K3とα7Ⅲを比べてみました。
2台使うと良いとこと悪いとこがお互いに顕著になり面白い。際立つというか。
価格はK3が圧倒的に安い。なのにα7Ⅲには充電器も付いていないんですよ。なんて愚痴を言ってみる。性能が違うだろうって言われそうですが、価格差と性能の差がシロウトには分かりません。
分かるのはフルサイズということくらいか。
7Ⅲは一度もレンズを外していないのに(交換レンズがない) センサーに埃がついて写り込んでしまいました。 ペンタにソニーって、アホちゃうか?と言われそうですが、ハイ! アホです。
そもそも、大人の遊びは全てがアホなんです。(エッヘン)
宿泊は姨捨のSAで。 寒かったけど掛け布団に毛布で凌げました。
二日目はそうだ! 諏訪大社へ行こうということで。
諏訪大社は四宮あるとは知りませんでした。
上社本宮
上社前宮
下社秋宮
下社春宮
信濃國一之宮 諏訪大社 四社まいり 参拝して参りました。
御柱まつりをニュースで見るだけですが、祀られているんですね。
知らないことばかりです。。。
ありがとうございました。
Posted at 2020/03/13 22:04:39 | |
トラックバック(0) |
撮影お出かけ | 旅行/地域