• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぁみどりぃのブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

そうだ! 名古屋 行こう。

そうだ! 名古屋 行こう。

こんばんは。

最近、車でドライブよりも電車で出かける頻度が多くなってきたふかみどです。


名古屋へ行ってきました。   電車で。

相変わらず富士山にはお目にかかれず。


目的は水族館。

近くの水族館で我慢できないのかよと思うのではありますが、
やはり行ったことないとこへ行きたいじゃないですか^^。
あちこちと水族館を回って、最後は沖縄で総仕上げ。そんな計画なのであります。
いつになることやら。

この水族のウリのひとつ。
イワシのダンス。



一番気持ち悪かったやつ。



ウミヘビみたいですが、これっ ナマコなんです。
う~、気持ちわりぃ。
細長いものは嫌いです。 
(うなぎは好きですが)

さかなの名前はあえて覚えません。
覚えようとしても無理なんで。

口直し



ここは南極観測船「ふじ」も展示されています。


船内も見学できるのですが、なかなか面白い。



で、翌日は定番の名古屋城。






若い頃は、名古屋辺りなら車でドライブ・・・。 

歳のせいか・・・
新幹線でぴゅーのほうが楽ですね。
新幹線と泊まりのセットだと安いし。
乗り鉄の頻度が上がりそうな予感。。。

Posted at 2014/06/27 23:40:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 迷い道 | 旅行/地域
2014年06月20日 イイね!

草刈? 芝刈り?

草刈? 芝刈り?今日は仕事お休みの日。
そしてサッカーはギリシャ戦。



残念でした。
イライラ感に支配され、消化不良の結果でしたね。
誰でもいいからバシッ!と決めてくれ~~。
という感じの試合でした。




さて、本題。

以前より気になっていた庭の芝雑草。

遠い昔、庭を造ってもらったときは日本芝だったのですが、犬(ラブラドール)を庭に放し飼いにしていたため、すぐダメになり、その後、洋芝(ケンタッキーグリーングラス)の種を蒔いてきれいに再生させたのですが、やはりすぐダメになり・・・。

しかし、ラブ君が亡くなってからは見事に再生したのであります。

おいらは芝だと思っておりますが、母は雑草だと言い張ります。
そりゃぁ、雑草も交じっておりますよ。
でも、芝の割合の方が多いようなwww.

そんなぁことわぁ、他人様はどうでもいいわけで、
芝でも草でも好きにしてくれやということであります。

で、何が言いたいかと申しますと、芝でも草でも刈ってしまえば芝に見えるじゃん♪
ということで、       刈りました。



活躍したのは  コイツ。


結構疲れるんだわ。


サッカーファンの方々の中には、今日の試合でイライラして、ブチ切れた方もいらしたのでは?
勝ってくれと思う気持ちが強ければ強いほど落胆も大きいわけで、、、。
















おいらはというと、 



こんな物をぶち切ってしまいましたわい。

目の前で火花が飛びました^^;
かれこれ3本目。学習しない奴でございます。


刈った後は所々白くなっておりまして、

でも、仕方ないんです。
あの東京ドームの人工芝だって所々白いんだから。


この夏、あと 何回? 芝草刈りをすることになるのだろう?
ちょっと  憂鬱 。


Posted at 2014/06/20 21:53:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月12日 イイね!

ご存知ですか? あなたの「血管年齢」 & 脱炭水化物メニュー

ご存知ですか? あなたの「血管年齢」 & 脱炭水化物メニュータイトルが長くてすいません。
いいタイトルが思い浮かばなかったww

高血糖値症のおいらは(ドクターは立派な糖尿病だと言いますが、薬を飲んでいないので)
定期的に血糖値とHbA1cを計っていますが・・・


4月17日の検診で、 血糖値147(空腹時)  A1c6.4

久々の高値でありました。


で、5月のドッグでは・・・血糖値145(空腹時)  A1cは何と7.1     ヤバイです。

フィットネスに通っていたせいで、お腹空くんだもん。
で、運動しているからと油断して 食事の量が増えていました。 反省。

油断した原因はもう一つ。
動脈の詰まりの値ABI・・・左右とも1.2で正常。しかも正常のど真ん中。
と、動脈の硬さの値CAVI・・・左右とも8.2 注意範囲だが正常にと~ても近い。
 普通、油断しますよね~ぇ。

血管年齢は50代後半。  少しショックだが「よ~く考えたら実年齢(爆」

ではではでは、A1cを下げるにはどうしたら?


夕飯の食事から炭水化物を減らす(理想は抜く)しかありません。

今日は試しに「炭水化物」を極力食べないで、しかし「お腹いっぱい」食べて、
食後の血糖値はどうなるか? をやってみました。 しかも日本酒をワイングラス一杯飲んで。



結果:
食事前はいつもこんな感じの数値

日付・時間は直してないので。

で、本日の食後の数値。


上出来です♪

ちなみに今日のメニュー
 

・キャベツの千切り(180g)コンビニ・スーパーで売っているやつ。
・豆腐1丁と納豆1パックを炒ったもの
・鶏肉140gと玉ねぎ中1個を卵2個で親子丼のご飯のないやつ。

葉生姜2束とキャンディータイプのチーズも5・6個食べたかな?

味付けは「ポン酢」「マヨネーズ」「辛み味噌」「中華スープの素」「つゆの素」
「塩・胡椒」

もし、これにご飯を食べていれば・・・170~180は逝ってるな。
あんパン1個に そーめん食うと200超えるからねww

126なら上出来です。





こうして大人の戦いは続くのであったww

これ食べたかったけど   ・・・   我慢しま~す(泣
Posted at 2014/06/12 22:35:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のたいじゅー | 日記
2014年06月09日 イイね!

涙が出るほど嬉しいぜ^^

涙が出るほど嬉しいぜ^^

親バカですいません。
最近ネタがないので、ネタには最適です(笑

娘から荷物が届きました。
一週間早い父の日のプレゼント。
昨年に続いてワインとつまみのセット。


いや~ぁ、嬉しいもんでございます。



今年のワインは 「ムートン・カデ」
カンヌ映画祭のオフィシャル・ワインなんだそうな。
つまみは「うにのコンソメジュレ」と「牛肉のパイン煮」

渋谷ヒカリエにあるワイン専門店で買ったんだと。
うにのコンソメジュレは奮発したんだって^^。





結婚後、9年でやっとできた娘。
妻は早々と他界しちまったし、この娘がいなかったらおいらの人生は味気なかっただろうなぁ、と思うと 感謝感謝です。


購入して半年以上経つタブレット。
こんなことできるの知らなかった。



シャッター押した途端にこんな画像が出来あがる。
おいらの顔、絵にするとどうになるのかやってみよう♪
若く見えれば採用、老けて見えれば・・・ボツになります。

Posted at 2014/06/09 21:36:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

巨人・大鵬・卵焼き 世代です。 温泉と美味い蕎麦があればとりあえず満足。 そこへ行くのにMINIを使えばなおゴキゲン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011 121314
1516171819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

S.TAKAさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:32:26
きくりん32さんのAMG Eクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 17:29:12
新緑のメタセコSeason2(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:10:41

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2006年の登録です。 15年目で写真リニューアルしました。(2021年) ド!ノーマル ...
ミニ MINI ミニ MINI
天井張り替えの写真
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊を始めようと思い、ハイエースを選びました。 狭い車中も試行錯誤しながら使ってきまし ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
中古で購入して6年所有して3万キロしか乗ってません。(通算、5万キロ) 社有車は1年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation