• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぁみどりぃのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

これって、事故?

これって、事故?なぜ、こうなる?

アッサンブラージュワイン。

コルクが簡単に割れてしまった。  悲しいクリスマ~す。
Posted at 2014/12/24 22:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月17日 イイね!

FIT3が我が家に来て、あっ! という間の一年。

FIT3が我が家に来て、あっ! という間の一年。本日で、FIT3が一年です。

トシとると、時の流れが早いもんです。

思えばリコールが4回のFIT3でした。(1回は納車時に発覚して、納車前に書換え)

で、みんカラの方のブログでリコール終了のシールが4枚とか貼られているのをときどき見かけましたが、おいらのはなぜか1枚。最後の部品交換の分の1枚だけ。
まぁ、いいか。

走行距離は1万3千キロを超えました。
とても運転しやすくいい車だと思います。ハイブリットにも慣れました。
時々、Sモードでアクセル踏むと気持ちいいです。


ついでに、一年を振り返ってみました。
トシとると、昔を振り返ることが多くなります(笑

1月: 
浅草寺へ初詣。 ブリジストン美術館へ「雲中供養菩薩」を観に。
牛タンで一杯やったっけ。

2月:
「あけぼの」で青森へ。列車三昧の旅。群馬・山梨とか、記録的な大雪。

3月:
なぜか何処へも行かず? ブログ書いてないから覚えていないだけか?

4月:
京都へ桜を観に。 夜は神戸で食事。翌日は神戸観光。
醍醐寺の桜の小鉢が来年3月に届く予定。

5月:
磐梯熱海温泉で会席料理。
ポール・マッカトニーにフラれる。
志賀草津道路の雪の回廊へMINIで。唯一のMINIでのドライブ。

6月:
名古屋の水族館・名古屋城観光。
夕飯は・・・三越で半額弁当を買ってホテルで食べた。(なぜ?飲みにいかなかったのだろう?

7月:
青春18きっぷで鎌倉へ。海岸で花火大会の日だった。
はぐれジムニー号で筑波温泉へ。筑波の林道を愉しむ。
時計を外すのを忘れて温泉に入ったが、時計は無事だった。

8月:
青春18きっぷで、江の島水族館、新潟、東北鳴子温泉、被災地めぐり(石巻・南三陸、気仙沼) 仙台青葉城で伊達政宗と記念写真。
はぐれジムニー号で赤城山登山と法師温泉&ダム建設予定地見学。

9月:
なぜか娘と連休が一緒になり、北海道へ。
美瑛・富良野をドライブ~旭山動物園~小樽。余市でマッサンのドラマの予習。

10月:
FIT3のまさかの部品交換リコール。
そのFIT3で日本ロマンチック街道をドライブ。中禅寺湖から沼田まで。

11月:
今年2回目の京都。紅葉の京都を写真にと思ったが・・・。
未だに説明書を読み始めると眠くなる。

12月:
鎌倉でドジを踏んだ。


みんカラが完全に忘備録になってます。便利です。


今年の漢字は「税」だそうですが、おいらの今年の漢字は、・・・「旅?」
いや、「忘」に決定。 忘れ物、忘れ事が多すぎ。

携帯電話、何度忘れたろうか・・・。 コタツの消し忘れ。ごみの出し忘れ。洗濯ものの干し忘れ。〇〇〇の流し忘れ??
時計をしたまま温泉。鎌倉でドジ。  「忘」の一年でした。

一万円札を何枚か、どこかに仕舞い忘れていないだろうか?  ないかww。

Posted at 2014/12/17 23:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2014年12月08日 イイね!

見逃さなかった。

見逃さなかった。自宅へ向かう途中で。
一般道なので見逃さないで済んだ。高速道だったらスルーでした。
割引のなくなった高速道。とても高く感じます。
なので、急がないときはなるべく下道で。

扶養がいなくなったら税金の高さが身に染みます。

むむむむむっ、今度の選挙

どうなる?
Posted at 2014/12/08 00:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2014年12月03日 イイね!

鎌倉でドジを踏む!

鎌倉でドジを踏む!鎌倉に行って来ました。

ちょっと遅れて出かけたため、着いたのはお昼頃。
呑気に昼食を摂りながら食後にコーヒーなんか味わいつつ・・・。

場所は北鎌倉。駅のすぐ裏は「円覚寺」  慌てることはないぜ。ゆっくり行こうぜ! ・・・みたいな。


来たことを記録するために「北鎌倉」の駅舎をパシャッ!

すると、モニターには・・・


「カードが入っていません」   ???

えっ!?      えっ!?      えっ?!


わっぁはっはっはっはぁ

   笑ってごまかすしか
ないじゃん。


昔で言うと、、、フィルムが入っていないということ。    オイっ!


パソコンのスロットルに刺、刺、刺、  、、、 差差りっ放なしか?


国語辞典でドジを踏むを調べると・・・

「間の抜けた失敗をする。  ヘマをする。」

   最近実感しています。  =   間抜け。


そういえば・・・ ケースに入れて違う方のバッグに仕舞った覚えがある。

直前にショルダーバッグから、リュックバッグに替えたんだっけww
あれだけ指差確認したのに、見事に忘れたのでありました。
ゆっくりコーヒーなんか飲んでたことを後悔する。


えっと、SDカードを売ってそうなお店?


どうもこの近くにはありそうもない。

急いで鎌倉行の電車に乗り込む。
鎌倉駅の近くには電気屋さんなし。
人力車のお兄さんに聞いてみる。 近くにはないような気がすると。


もしかしてコンビニで売ってる?
コンビニ・コンビニ   今度はコンビニが見つからない。
あった!   が、結構遠い。いや近いかも知れないがやけに遠く感じる。

で、北鎌倉に戻ったのが2時(大笑

「明月院」へ行きたいので「円覚寺」は諦める。

ある方のブログで10時前がおすすめと書いてあるのを後で読んだ。
落ち込んでいた気持ちがさらに落ち込んだ。


ここは午前中の陽の当たっているときでないときれいに撮れないんだそうな。
10時前でないと「人」が居るので映り込むと書いてあった。その通り!
この人達(左端) どいているつもりなんだけど入っているのよね。動かないのww
後ろは順番で並んでいるし。

この列が一日中続いているらしいよ。


この人はねェ、このまま、2~3分くらい動かないの。。。
おいらの後ろに並んでいたおじ様が、「早く順番回してよ~」と。
ファインダーを上からのぞくタイプの大きいカメラを持ってました。
ちょっと可哀想になった。


次はどこへ行こうか迷ったけど「長谷寺」へ。




良縁地蔵ですって!
「よろしくお願いします!」



暗くなるとライトアップされます。


寺の眼下は由比ヶ浜。



今年最後の旅かな。

さって、年末年始、仕事ぐぁんばろう!
Posted at 2014/12/04 00:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電車でGo! | 旅行/地域

プロフィール

巨人・大鵬・卵焼き 世代です。 温泉と美味い蕎麦があればとりあえず満足。 そこへ行くのにMINIを使えばなおゴキゲン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
7 8910111213
141516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

S.TAKAさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 23:32:26
きくりん32さんのAMG Eクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 17:29:12
新緑のメタセコSeason2(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:10:41

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2006年の登録です。 15年目で写真リニューアルしました。(2021年) ド!ノーマル ...
ミニ MINI ミニ MINI
天井張り替えの写真
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊を始めようと思い、ハイエースを選びました。 狭い車中も試行錯誤しながら使ってきまし ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
中古で購入して6年所有して3万キロしか乗ってません。(通算、5万キロ) 社有車は1年半で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation