• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

パーツレビュー

2020年7月22日

KENWOOD CA-DR350  

評価:
5
KENWOOD CA-DR350
将来的に駐車録画もできるようにするため

DRV-MR745と同時購入しました!\(^o^)/


ただ、将来的に、というように

今現在は駐車録画はOFFにしています (^_^)a


というのも d( ̄  ̄)

駐車中はモバイルバッテリーから給電したいのですが

そのバッテリーが高いのなんの(笑)


今すぐには手が出せませんが

そのうちに弄りたいと思ってます ψ(`∇´)ψ



( そういうときに限って当て逃げされたりするんですよね。。)


以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/


  • 中身はこれだけです!ドラレコ本体に接続する端子ケーブルがついています!
  • スイッチボックスに電圧カットの設定用ディップスイッチがついています!
  • 電圧カットは、一定圧以下になったときとタイマーによる二重の判断ができます!
購入価格4,800 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KENWOOD CA-DR350

4.23

KENWOOD CA-DR350

パーツレビュー件数:57件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オフタイマー の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

KENWOOD / TH-77

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

KENWOOD / ドライブレコーダー車載電源ケーブル CA-DR150

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:143件

KENWOOD / TH-45

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

KENWOOD / TM-732

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:5件

KENWOOD / TM-742

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

KENWOOD / TM-942

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

ALPINE vpc-dm1200a-oc-chr

評価: ★★★★★

CHANGER v69plus

評価: ★★★★★

GOOSERA G53

評価: ★★★

AUTO-VOX T9 Pro

評価: ★★★★★

PORMIDO PRD80C

評価: ★★★★

CELLSTAR GL-05AP

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月22日 12:36
バッテリーからだとバッテリーが、持ちませんか?
コメントへの返答
2020年7月22日 13:11
みっくん55さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

車載バッテリーを使って駐車録画すると上がる危険性があるので
今は駐車中の録画はしないようにしていますよ(^_^)a

実際に駐車録画するときは、
車載バッテリーとは別にモバイルバッテリーを使って
万が一使い切っても車自体に影響がないようにしたいのですが

そのモバイルバッテリーはどれでもいいってわけでもないので
結構高いんです(^_^;)
2020年7月22日 19:26
情報ありがとうございます。やっぱり微妙ですね。スティングレーは、駐車録画していません。(その事が、気になったので)
コメントへの返答
2020年7月23日 2:22
駐車録画していない車も多いでしょうね(^_^)a

自分は停車後のスライドドアの開け閉めすらバッテリーが気になって
必ずエンジンをかけたまま乗り降りしてもらうくらいなので
少しでもバッテリーが使われるのが嫌なんですよね(笑)

そういうのが気になって、でも、どうしても駐車録画したい人は
大抵モバイルバッテリー化してますね(^^ゞ
2020年7月23日 5:56
琉聖パパさん、丁寧に、コメントありがとうございます。すごくわかりやすかったです。👍
コメントへの返答
2020年7月24日 5:11
みっくん55さん( ´ ▽ ` )ノ

こちらこそコメントありがとうございました(*´꒳`*)
2020年7月23日 8:04
お疲れ様です!

スーパーの買い物程度ならまだしも、それ以上の停車となると確かに車載バッテリーじゃ危ないですよね!ましてや軽は容量小さいし。。。

琉聖パパさんが言ってるモバイルバッテリーって、リチウムイオンでしょうか?
密閉型(ディープサイクル?)なら安いのではないでしょうか?

キャンプするようになれば、サブバッテリー化もありですね!
コメントへの返答
2020年7月24日 5:12
kawatamaさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

モバイルバッテリーって言ってますが、今ほしいと思っているモデルはMIGHTYCELL EN6000なんですよ(^^ゞ
リン酸鉄リチウムバッテリーを使っているんですが、急速充電と長期に渡って性能が落ちないのが売りなんです(´ε` )

ドラレコとは関係ないのですが、キャンプのときはサブバッテリー化したいですよね!
ただ、車載バッテリーを積んでもウチみたいに普段から短距離しか走らないと充電しきらないと思うんです(^_^;)

なのでウチはポータブル電源を使ってサブ電源化しようと思ってます( ̄∀ ̄)
そのほうが家で充電できるし、電源がある施設ならポータブル電源を充電しながら車内の電源供給もできますしね(^_^)a

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:19
祝・みんカラ歴21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:12
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:52:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation