• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月5日

車中泊でフロントサイドガラスから覗かれないために!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車中泊のとき

後ろのガラスはスモークになっていて

見えにくいのですが、

フロントサイドガラスは透明なので

覗こうと思えばできてしまうため、

カーテンを付けることにしました!ψ(`∇´)ψ


カーテンにはいろいろな付け方がありますが

自作っぽくなくシンプルに、

それでいてオシャレになるもの、

という趣旨で選んだら

結局、Levolvaカーテンになったのです ( ´ ▽ ` )


2
取り付け方法を確認すると

どうもガラスの周囲にある黒ゴム部分に

両面テープでレールを貼るそうです。。


ん?

この黒ゴムって

引っ張ったら外れるヤツのことでは?


と思い、もしそうなら

ガラスを閉じていないと

そのうち外れる可能性があるんじゃないかと

少し不安に思ったのでした Σ(-᷅_-᷄๑)
3
大丈夫かなと悩んでいても仕方ないので

取り付けイメージを確認するために

寸法合わせしてみましょう! ψ(`∇´)ψ


まずはカーテンの上下レール間にくる部分の

間隔を調べてみました ♪( ´▽`)


約445mmあるようです!
4
続いてエブリイのフロントドアを確認しました d(^_^o)


ガラス下から測って445mmの位置は

ちょうど黒ゴムとフレームの境くらいになりますが

どちらかといえば黒ゴム側に貼り付くことになりそうです (~_~;)


そういうわけで

黒ゴムが外れにくくするために

レールがフレーム側に貼り付くよう

少し小細工することにしました (笑)
5
まずは取り付け説明書通りに

レール端のストッパーを差し込む長さ分、

予め付いている両面テープを切り取ります d(^_^o)
6
続いてレールがフレーム側に貼り付くよう

別途買ってきた幅広の両面テープを

始めから付いている両面テープに貼り付けたいと思います ♪(´ε` )


この幅広両面テープ、幅が19mmあるので

レールの幅を差し引いても11mmほど余るんですね!

この余った部分がフレーム側に貼り付くわけです ( ̄∀ ̄)
7
ということで

幅広両面テープを貼ってみました ψ(`∇´)ψ


しかし、ここで問題が。。


裏側はフレームに貼り付くので良いのですが

表面にも両面テープの粘着面が出てしまうのですよね ( ̄▽ ̄;)
8
さすがにこのままにはできないので

何か目隠しできるものはないかな?

と思い、その辺にあったテープを探したところ、


ありました、静音計画に付属していた耐熱テープの余り (笑)


このテープ、厚みがあって切りやすかったので

貼ってはみたのですが。。


ちょっとオシャレなイメージが台無しに。。(;´д`)


まあ、一番の目的は覗き防止ということで

とりあえず、貼り付け準備ができたので

次回はエブリイに取り付けたいと思います! ( ̄^ ̄)ゞ



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー施工

難易度:

軽トラ専用オイル

難易度:

タービン交換。ならし終了

難易度: ★★

KENWOOD DPX-6200M(プレイヤー)修理

難易度:

ボンネット交換

難易度:

間仕切りカーテン取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月5日 18:49
こんばんは!
車中泊にカーテンは必須と思ってる
道路屋です(・o・)
カーテンは人目や冷気とかも シャットアウトしてくれますもんね
自分も汎用ですけどカーテン付けてますよ
ヤンキーカーテンと言われた事も(笑)
コメントへの返答
2020年11月6日 4:44
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

センターカーテン以外にもつけていたのですか!(*゚▽゚*)

カーテンの効果は多岐にわたりますよね!( ̄∀ ̄)

本当はサイド全体を隠したかったのですが、Levolvaカーテンはサイドミラー付近が空いているんですよ。。(;´д`)
なので、後々生地を追加したいと思ってますψ(`∇´)ψ
2020年11月5日 21:11
琉聖パパさん、こんばんは(^o^)
作業お疲れ様です。


MOVEにもカーテン付けようと思ったのですが、両面テープが貼り付かないデザインなので諦めました。


オリジナルを出そうとすると、どうしても苦労が出てきますよね(^_^)

でも、出来上がった時の達成感もあるし、何より自分のスキルアップになりますからね(^o^)

お疲れ様でした(^_^)
コメントへの返答
2020年11月6日 4:44
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

カーテンといってもそれなりに強度は必要なので
両面テープが貼り付かないデザインというのは難しいですね。。Σ(-᷅_-᷄๑)

今までカーテンを付けたことがなかったので、知らない分いろいろ考えてしまうんです(^^ゞ
後から思うとここまでしなくても良かったのかもしません(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation