• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月6日

フロントサイドにカーテンを取り付けてみた!が!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーテン用レールの準備ができたので

早速、Levolvaのフロントカーテンを取り付けたいと思います!


まずはレールの取り付け位置を定めるため、

幅広両面テープに貼った耐熱テープの余りを

窓ガラスの縁に合わせていくつか貼り、

マスキングテープでレール全体の位置を定めました d(^_^o)


この余った耐熱テープの幅は11mmで切ってあるので

レール幅の8mmに対して

ガラス側に3mmほど隙間ができる計算です ( ̄∀ ̄)


カーテンがガラスに触れる距離になっていると、

窓を開け閉めした際に

引っかかって外れる可能性があるので、

隙間を設けたというわけでした ♪(´ε` )


2
続いてレールの上下間の長さを測り

上側にもマスキングテープを貼ります!


この長さを測らずに黒ゴムに合わせてレールをつけると、

上下の間隔が平行にはならず

カーテンを広げると間隔が狭まって緩んでしまい、

やはりガラスに触れることになるので、

レールの端から端まで同じ長さになるよう測り、

閉じても広げてもカーテンがピンと張った状態を

維持するよう同じ長さに合わせました d(^_^o)
3
位置が定まったので

Levolvaカーテンに付属する接着促進剤で

レールの貼り付け面を拭き取りました!


この接着促進剤、脱脂とは異なるようで

塗ってみると樹脂の色が若干変わり、

両面テープが強力に着くようになるもののようです d(^_^o)


塗る前に何気なくマスキングしていましたが

これを使う前は

絶対マスキングしておいたほうがいいですよ!
4
接着促進剤を付けて完全に乾ききった後に

レールを貼り付けました!


レールの前後位置は、

嫁さんにまた「見えにくい!」と言われないよう

できるだけ後ろになるように合わせましたが、

あまり後ろ過ぎてもドアを閉めるときに

カーテンが挟まってしまうので

その辺りを考慮しながら決めましたよ ♪(´ε` )
5
上のレールもマスキングテープに合わせて貼りました!


追加で貼った幅広両面テープが

しっかりフレームに貼り付く位置にできたので、

カーテンを引っ張っても

黒ゴムが外れることはなさそうです (*´∀`)♪
6
レールの貼り付けができたので

最後にカーテンをレールに通して

レールの端にストッパーとなるキャップをつけて

完成です \(^o^)/
7
さて、カーテンを広げると、

わかってはいましたが

ここまでしか隠れません (・ω・)


これでは隙間から覗かれそうだな、と思いましたが、

実際に覗いてみると

前席の背もたれが邪魔をして

後ろまでははっきり見えないようでした (^_^)a


でも気にはなるので

いつか生地を追加して全面隠したいですね!ψ(`∇´)ψ
8
カーテンを閉じた状態で外から見ると

こんな感じになりました (*´∀`)♪


なかなかお洒落ではありませんか!(笑)



こうしてフロントカーテンの取り付けは

無事終わりましたが、

ふと、

「そういえばカーテンって車検は通るのかな?」

と思ってしまい (笑)

調べたことで、新たな問題が発覚したのでした Σ(゚д゚lll)


と、いうことで

カーテンの話はまたまた来週に続くのでした (爆)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

エブリイバン用 サンバイザーカバー!

難易度:

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

愛車無料点検

難易度:

間仕切りカーテン取り付け

難易度: ★★★

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月6日 20:28
こんばんは🙋

良い感じですね👍
なかなかおしゃれだと思います🙆
早く続きが見たいですゥ😉
コメントへの返答
2020年11月7日 0:32
パル@ACR50Wさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

Levolvaカーテン、質感はいいんですよ!
締まっているときもロゴが付いててお洒落なのでテンションが上がってしまいます(笑)

ただ、後から知ったのですが、問題が。。(;´д`)

来週になりますが、次回もよろしくお願いします(^^ゞ
2020年11月6日 22:48
こんばんは!
写真で解るほど カーテン生地の高級感!
自分の汎用品とは違いますねー(笑)

車検?自分は着けたままで大丈夫ですよ
でも民間車検場でも 判断はそれぞれと思います。エブリイの車検は厳しめの民間車検なのですがセーフですよ
パレットの車検はDラーで
Dラーの判断は厳しいかな
嫁車パレットも以前カーテンが着いてました
勿論 カーテンは取られました(泣)
多分 グレーな部分なのかな?と思ってます
コメントへの返答
2020年11月7日 0:39
道路屋さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

この前、車検をされたのでどうだったか聞きたかったのですが、大丈夫でしたか!
ウチも民間で車検する予定なので大丈夫だと思いますが、やってみないとわからないですよね(汗)

車検をするところや地域性などで違いがあるようですが、問題は車検のときだけじゃないみたいです。。(;´д`)

前は結構車検を気にして事前にいろいろ調べていたのですが、、
最近は付けてから気づくことが増えてしまいましたよ(笑)
2020年11月7日 13:49
琉聖パパさん こんにちは!✨

カーテンカッコいいですね~っ!🎶
車検は駄目だと思います!😅
車検出した時に勝手に外されてポイって
シートの上に置かれていた事があります、笑😅
自分のカーテンもくたびれたので車検が終わったら買い直そうと思います!(*^.^*)
今日も、宜しくお願い致します(ノ^∇^)ノ🌼


コメントへの返答
2020年11月7日 23:59
fumi.絆さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

車検で外されてましたか( ;´Д`)

調べてみると一概にダメではないようですが
ちゃんと保安基準を満たしているか診て判断するところもあれば
無条件にNGにしちゃうところもあるようですね。。

まあ、何にも考えずカーテンを付けてしまったがために
悩みの種が増えてしまったようです(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation