• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年2月26日

改めて運転席のシートカバーを付けてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、運転席のアームレストが直ってきたので

再度シートカバーを付けたいと思います ψ(`∇´)ψ


思えば、初めてエブリイにシートカバーを付けたときは

どうやって付けたらいいのか分からず、

アームレストを取らずに無理矢理カバーを付けようとして

破いてしまったのでした (笑)

しかもかなりいい加減な付け方をしていたので、

今回は改めてシートカバーの取り付けポイントを

上げたいと思います!


それではアームレストを外すところから d(^_^o)


今では当たり前に分かっていることですが、

シートカバーが初めての弄りだったりすると

どうやって外すのか、さえ分からなかったのですよね (笑)


まずはアームレストを固定しているボルトを外すため

プラスチックカバーを外します!


外し方は手前にぐりぐり引っ張るだけですね ♪( ´▽`)


2
続いてボルトを外します!


ボルトは12mmの六角になっているので

矢印のほうに力を入れて回して外すのですね ♪(´ε` )


溶接ナットが取れたときは

どちらに回しても外れなかったので焦りましたが

今回はすぐに外せましたよ (*´꒳`*)
3
アームレスト部分のシートカバーは

こうやってアームレスト自体を外してから

取り付ければ、破けずにつけられます d(^_^o)


ちなみに初めてシートカバーを付けたときは

アームレストカバーが破けてしまったので、

レガリアさんに問い合わせて

無料で代品を送ってもらいました (^_^)a


レガリアさんのシートカバーは

安心取付保証サービスというサービスが付属していて

3ヶ月以内ならこういう対応をしてくれるのです d(^_^o)
4
あと、前回はシート下にベルトを通すことができず

そのままベルトを丸めて隠しましたが (笑)


今回はしっかり通しましたよ ψ(`∇´)ψ


エブリイはシート下に隙間がほとんどなく

手を入れることはできませんが、

こういうときにもエーモンの配線ガイドが役立ちます!


ベルトを配線ガイドに引っ掛けて

シート下に通せばいいのですね (*´∀`)♪
5
こんな感じでシート下を通せました!


ただ、ベルトを通したはいいのですが

対となるものがなく、結局フリーなままになってしまいました (汗)


すでに取付説明書はないので仕方ありませんね (;´д`)
6
あと気をつけるところはサイドにある紐でしょうか。。


この紐、シートの左右から後ろまで引っ張ってきて

最後は後ろ側で左右の紐を結ぶのですが、

シートを前後にスライドさせたときに

引っかからないように気をつける必要があります d(^_^o)
7
あと、アームレストを取り付ける部分に穴が開いていますが

背もたれのシートカバーを付けると

穴の位置がずれていることがあるので

アームレストを取り付ける前に調整が必要ですね!
8
こうして始めに外したアームレストを

元のように取り付け、

ボルトを隠すプラスチックカバーを忘れず付けてから

アームレストカバーのチャックを閉じます (*´∀`)♪


これでようやく元通りですね! (*´꒳`*)


今回の修理は一般保証で直せるので

ディーラーに預けましたが、

あまりディーラーには行きたくないので

もう壊れることがないことを祈りたいです (笑)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッキカバーを交換。

難易度:

フロントデッキカバー

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★

シートカバーを取り付ける。

難易度: ★★

クラッツィオシートカバーをつけてみた

難易度:

シートカバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月26日 18:49
お疲れさまです(*^^*)

アーム
無事に直ってきて良かったですね~

もう折れませんか?
コメントへの返答
2021年2月27日 1:55
ひでごん123さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

はい、元通りになりましたよ(笑)

試しに押してみましたが、もうぐらぐらすることがないので折れないと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年2月26日 19:29
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます。
当方、リアシートのアームレストのボルト隠しプラスチックカバー付け忘れてカバーを外そうとしましたが、カバーのチャックがキツくて断念しました(汗)無くさないように保管しないと(汗)
フロントシート下のベルト通し、そういう方法もあったのですね!
コメントへの返答
2021年2月27日 1:56
パワードついんさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

プラスチックカバー、つい付け忘れちゃうんですよね(笑)
自分も付け忘れたのでチャック開け直しましたが、開かなくなると焦りますね(;´д`)

アームレストを上げると見やすくなるので、時間ができたらじっくり確認してくださいね(^^ゞ
2021年2月27日 9:24
琉聖パパさん、おはようございます。

作業お疲れ様です(^_^)


初めはみんな失敗するもんですよ(^_^)
自分なんて、かなりやらかしてきましたから(^o^)

琉聖パパさんの経験を、こうやって発信する事で余り苦労する事なく取り付け出来る人がいる訳ですから、失敗も含めて経験は無駄にはなってないですよ(^_^)


便利な時代になりましたよね(^_^)


これからも頑張ってくださいね(^_^)
コメントへの返答
2021年2月28日 1:48
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ALTO号さんでもかなりやらかしていた時期があったのですね(^_^;)

大抵やらかすときは、なぜそう思った!?( ̄▽ ̄;)と
後から勘違いや思い違いだったと気づくことが多いですよね(笑)

シートカバーは納車したての時に取り付けることがあるので
まだその車のことを知らない人にとって役に立つと思うのですが
意外と詳しく上げている人は少なくて。。(;´д`)

自分もですが、結構大変な作業なので初めての車だと
つい写真を撮り忘れちゃうことが多いようですね(笑)
2021年2月28日 7:21
お疲れ様です!

アームレスト直って良かったですね!
こんなところがもげてしまうなんてビックリしました💦

いつも丁寧な整備手帳ありがとうございますm(__)m
シートカバーを取り付ける際は参考にさせていただきます!

汚れる前に付けなきゃなぁと思いつつも後回しになっています💦
コメントへの返答
2021年3月1日 2:42
kawatamaさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ようやく元に戻ってほっとしました(笑)
シートカバーも2回目となると落ち着いて作業できましたよ(^^ゞ

カバーがないとシートがだんだんすり減ってきますし、
忘れないうちにぜひ付けてくださいね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation