• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

今週末はイベントがあるので夏タイヤに交換してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ今週末、

ドレスアップとキャンプのオフ会があるので

スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しておくことにしました!



3月12日(土)、ドレスアップとキャンプのオフ会に参加します!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/blog/45906738/



まずは外しておいたホイールキャップを

再コーティングします (๑•̀ㅂ•́)و✧


こういう色は

いずれ色褪せてしまうでしょうから、

コーティングで延命できるとよいのですが (^_^;)

2
続いて

抜いておいたタイヤの空気を入れなければなりませんね!


今回は少し多めに260kPaにしておきます d(^_^o)


ちなみにタイヤを保管するとき、

後で空気をすぐ入れやすいように

袋の開け口付近にエアバルブが来るよう

合わせておくと

作業がしやすいですよね (๑•̀ㅂ•́)و✧
3
では準備ができたので

早速交換を始めたいと思います!
4
まずはリアから d(^_^o)


前回、スタッドレスタイヤに交換するとき

この位置で上げたら

ジャッキアップの位置を間違えていたのか、

クリップを破損してしまったので

一つ前の位置で上げようとしたのですが、

逆に一つ前だと

サイドスカートが変形してきてしまったので

違うと気付き、

結局写真の位置で上げたんですよね (^_^;)


なのでクリップを破損したのは

フロアジャッキがサイドスカートに

当たっていたためだったようです (;´д`)


慣れてくると作業がいい加減になってきて

ダメですね (>_<)
5
続いてフロントです!


この位置は以前から変わりありません d(^_^o)


もちろん、

ナットを緩めたり締め付けるときは

薄いビニール袋を挟んで

傷付けないようにしましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧
6
最後にフロントタイヤの空気圧は

リアの260kPaより若干減らして

240kPaにしてみました d(^_^o)


でもエブリイワゴンって

ラゲッジに重いものを載せたりしないですし

むしろ前のほうがエンジンがあったりで

重くなりそうなので

前後とも同じ空気圧でいいような

気がするんですよね Σ(-᷅_-᷄๑)
7
この後、少し走らせて増し締めしたら

最後にキャップを取り付けて

終了ですね!


もちろん、このときも

薄いビニール袋を挟んで締めましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧
8
さあ、これで

夏バージョンの出来上がりです!


さすがに3月になれば

この辺は雪が降らないので

ちょうどいい時期に交換できました (*´꒳`*)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドレスアップとキャンプのオフ会 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

今更ながらローテ

難易度:

タイヤ交換(358,500km)

難易度:

ホイール交換🛞

難易度:

春のタイヤ交換祭なんぢゃ!オイル交換もね😉 遡り第八弾 4/19アバダ虫w編

難易度:

夏タイヤへの交換~

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月10日 19:32
琉聖パパさん、こんばんは!
作業お疲れ様です😄

もう、大雪にはならないでしょうから交換しても大丈夫ですよね😄  自分もまだ交換してないんです。 4月までには交換しようかと今んとこ考えてます。 ペイペイが貯まってたのでアストロでトルクレンチ買っちゃいましたよ😄 

今年からカッチンカッチンデビューです😁
コメントへの返答
2022年3月11日 2:03
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なんか、スタッドレスに替えてからの期間が短すぎて、こういう機会でもないとなかなか替える気になりませんよね(^_^;)
でもスタッドレスが勿体ないので、そろそろ替えたほうがいいと思いますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

トルクレンチ買われたのですか!
これからはきっちり締められますね( ̄∀ ̄)

というかペイペイってそんなに貯まるのですか!?
自分も使ってますが、全然貯まらないんですよねΣ(-᷅_-᷄๑)

2022年3月10日 20:52
コメント失礼します。タイトルにイベントとあったので、画像が
りんご飴に見えてしまいました
コメントへの返答
2022年3月11日 2:04
EMINA1996さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

見間違えましたか( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
実は狙ってましたよ(笑)

2022年3月10日 21:19
自分もスタッドレスから純正タイヤに戻しましたが
ノーマルだと、フロントから問題なくジャッキが入るんですよね(笑)
自分はリアはデフにジャッキかけてますね。
コメントへの返答
2022年3月11日 2:04
錦帯ボンさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

フロントからジャッキが入るんですか!
ウチのは車高も下げてはいますが、それよりハーフエアロがあるので入らないんですよね(^_^;)

そうですね、本来フロアジャッキならデフにかけるよう取説に書かれてますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ただ、一度やってみたら側転しそうで怖くなったのでやれないんです(;´д`)

つまりは小心者なんですよね(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation