• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

夏タイヤ交換の翌日、スタッドレスタイヤを綺麗にして保管してきた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
3月の中旬頃の話しですが d(^_^o)


スタッドレスタイヤを夏タイヤに交換した翌日、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/7285169/note.aspx

早速、外したスタッドレスを洗ってから保管することにしました (^^ゞ

2
では早速始めましょう (笑)


もうね、何度同じ投稿をしているんだ?

って思うほど

タイヤ交換や保管前作業は

同じ内容になってしまうので、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/7154653/note.aspx

そろそろ1カットだけでいいのではないかと

思うんですけどね (^_^;)


ついつい詳しく書こうとしちゃうんですよね (笑)


そういうわけで

まずは小石取りからです (๑•̀ㅂ•́)و✧

3
続いて

カーシャンプー100を使って

柔らかブラシでタイヤを洗いますよ ♪( ´▽`)

4
で、表はそれほど汚れていないと思ったら

裏側はこんなでした (笑)


みんカラを始める前、

車のメンテに疎かったときは

保管するタイヤを洗わずにしまってましたが

今思うとよくこんなに汚れていても

そのままにしていたな、

と思ってしまいます (^_^;)


まあ、自分でタイヤ交換すらしていないから

なんですけどね (笑)

5
あと、ホイール部分は

ブラシではなく雑巾でしっかり拭きますよ!


ブラシだと乾いたときに

汚れが取れていないですから d(^_^o)

6
洗ったあとは

しばらく乾かしておきます!

7
で、タイヤを保護しながら綺麗にするため

タイヤワックスを塗りました!


いつも通りですね (笑)

8
裏側を見ると

あんなに汚かったタイヤ&ホイールが

見違えましたね!

9
もちろん、タイヤの空気圧も落として

ゴムの劣化を少しでも遅らせますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


まあ、気分的なものかもしれませんが (笑)

10
最後に

軽くホイールにコーティングをして

次に履くとき

そのまま取り付けられるように

しておきました (^^ゞ

11
あとはタイヤワックスが浸透するまで

しばらく放置し。。


というのは建前で

疲れたのでしばし休憩し (笑)

12
保管用のビニールとカバーにしまって。。

13
貸し倉庫に保管してきましたよ (^^ゞ


まあ、軽自動車のタイヤということで

ハイエースのよりは軽いですが

それでも疲れましたね (^_^;)


この作業を一度に何台もされている方がいますが

私にはとても無理です (笑)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

春のタイヤ交換祭なんぢゃ!オイル交換もね😉 遡り第八弾 4/19アバダ虫w編

難易度:

ホイール交換🛞

難易度:

今更ながらローテ

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換(358,500km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月12日 18:59
よくよく考えたら大阪にいる時から現在い至るまで、環境が環境だったんで夏タイヤ、冬タイヤ、入れ替えたことないっす(笑)
タイヤ入れ替え=綺麗になる
のである意味羨ましいです🎵
コメントへの返答
2023年4月13日 2:10
まっちゃんの工房さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

タイヤ交換しないで済むならそのほうがいいかも(笑)

でも交換のタイミングで表裏綺麗にできるのは、普段無精な自分には合っているかもしれません(^^ゞ
もし交換していなかったら、ずーーっと汚れたままでしょうから(^_^;)

2023年4月12日 19:29
こんばんわ。
いつも興味のある投稿を拝見しています。
またいつもイイねいただきありがとうございます。
マイナスドライバーだと取り難かったり飛散したりするので、
私はタイヤの石取りはハンディラジオペンチを使っています。
コレだと確実に石を挟めて楽ちんです♪。
タイヤ交換はけっこう重労働ですよね。
前2本、後2本づつ2日掛けてやってま~す(^^;)。





コメントへの返答
2023年4月13日 2:10
よーりんさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます!

ハンディラジオペンチですか!
普通のラジオペンチよりも細くて隙間に入った小石も取れそうですね(^^ゞ

タイヤ交換、重労働ですよね(;´д`)
自分は腰に地雷を持っているので、休み休みやってますが終わった後はしばらく動けません(^_^;)

2023年4月12日 19:50
こんばんは♪
小石まで取ってるんですね(o゚Д゚ノ)ノ
ぼくは雑なタイプでタイヤ、ホイール洗ってタイヤワックスかけて空気抜いて終わりでしたf(^^;
小石を除けることでスタッドレスタイヤの溝に型が付かなくていいのかもしれませんね💡
次からは自分も見習って綺麗にします😄
コメントへの返答
2023年4月13日 2:10
HIROエースさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

おお!雑といいながらも空気までちゃんと抜いているではありませんか!

小石取りはパンクになりそうか調べるのにもちょうどいいですし、それほど時間もかからないのでやっておくといいですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
結構、深く刺さっていることもありますし(^_^;)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation