フロントグリルのメッキ部分をマットブラックにラッピングし直してみた!
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
ガンメタリックシルバーのラッピングをして
試しにフロントグリルへ付けた後の話しです d(^_^o)
自分がイメージするマイエースは
オフロード感溢れる
ワイルドな車に仕上げたいのですが、
このラッピングにしたら
なんだか他モデルと似たような
既視感を感じてしまい、
イメージも上品になって
方向性がずれそうだと思ったんですよね (^_^;)
なので貼り直すことに決めましたが
とりあえずフォグランプの具合も
見ておくことにしました (*´∀`)♪
まずはホワイトですね!
ホワイトの色温度は6500kとのことで
ポジションランプと同じになって
都会っぽさが感じられます (*´꒳`*)
2
続いてフォグランプのスイッチを
カチカチっと瞬時にON/OFFすると
イエローに切り替わりました!
このイエローもなかなかいいですね (*゚▽゚*)
というか
ハイエースはイエローフォグが似合っている気がしてきました (๑•̀ㅂ•́)و✧
なので、フォグランプを交換してからは
わたくし、いつもイエローにしていますよ (笑)
しかも、IPFの2色切替LEDフォグランプは
フォグランプをOFFにしても
最後の色を記録しているそうで、
ランプを点けるたびに
いちいち色を切り替える必要がないのが
いいですね!
3
それでは、またまたラッピングを始めましょう!
ガンメタリックシルバーを貼ったメッキは置いておき
まずは残りの上のメッキ部分をラッピングします (๑•̀ㅂ•́)و✧
4
5
ラッピング方法は前回の投稿であげているので
細かな方法は前の記事を見てくださいね!
6
このメッキで難しかったのは
写真の末端部分でした (^^ゞ
ここは何度か、
温めてはシワを取りなだらかにするを
繰り返したところになります d(^_^o)
7
はい、完成です!
最近、ラッピングをしていませんでしたが
ついさっき、一回目のラッピングをしたばかりだったので
なんとなくやり方を思い出してきました (*´꒳`*)
8
で、
一回目のガンメタリックシルバー(下)と
二回目のマットブラックとの比較です!
こうして見ると
やはり下のほうはシルバーでしたね (^_^;)
9
というわけで
ガンメタリックシルバーのラッピングは
剥がしてしまいます (笑)
貼ったばかりだったので
剥がすのは簡単でしたよ (^^ゞ
10
さあ、もう一度やり直しですね (๑•̀ㅂ•́)و✧
前回、久しぶりに貼ったせいか
少々失敗したところもあったので
今度はもっと上手く貼ってみたいですね!
11
ラッピングを剥がしたメッキは
もう一度綺麗にしてから
中性洗剤の水を吹きかけましたよ (*´∀`)♪
12
で、スキージーで平面部分の水を抜きます!
この後、シワの部分を温めて
徐々に貼っていきました (๑•̀ㅂ•́)و✧
13
今回は凹みの部分のシワが
少ない状態で貼り合わせられたので
何度もシワ取りしなくて済み、
だいぶ時間短縮にもなりましたよ ♪( ´▽`)
14
末端部分も上手く貼り込めました!
前回は何度かやっていたので
若干色が変わってしまったんですよね (^_^;)
15
完成です!
1日で三度も似たようなラッピングをしたので
だいぶ早くできるようになった気がします (笑)
あ、でも、もうやりたくはないですが (;´д`)
16
裏側はこんな感じで
引っかけ部分を外して
できるだけ残すようにしましたよ (^^ゞ
でも、引っかけ部分を切りすぎたのか
取り付けてから
若干切りすぎた部分を中に押し込まなくては
なりませんでした (^_^;)
17
これで上下とも
艶無しのマットブラックになりましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧
マットのラッピングは塗装と違って
質感がいいんですよね (*´꒳`*)
あとは耐久性がどうかってところですが
エブリイのリアウイングやサイドバーにも
使ってますが、
今のところ2年以上持ってます (^^ゞ
18
あとはフロントグリルに取り付けです!
前は先にフロントグリルを車両に付けた後で
ラッピングしたメッキを押し込みましたが
それだと完全に固定されてなかったようで
簡単に取れてしまったんですよね (^_^;)
19
おかげでやり直すときに
外すのは楽でしたが、
もう外さないので (笑)
今回は表だけでなく
裏からも引っかけ部分を引っ張って
確実にロックさせましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧
20
さあ!完成です!
これで今の愛車紹介に上げている
マットブラックのフロントグリルになりました!
グリルの穴の部分も
ハニカムメッシュグリルネットと
ラジエータのパイプのブラック塗装で
全面真っ黒です!
イメージも上品さが無くなり
ワイルドさが出てきたのでは
ないでしょうか (笑)
以上です!
最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( ラッピング の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク