• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年8月28日

フロアを汚さないために!100均の吸着マットを付けてみた! - バンコン化への道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、

キャンピングカーとしては完成しましたが

このままで実際に使うには

まだまだ不便な点があるんですよね (^^ゞ


その一つがフロアです (^_^;)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/3165237/12070496/parts.aspx


このフロア、

白系のクッションマットなんですが

そのまま使っていると

だんだんと汚れてきそうで、

気を使ってしまうんですよね (^_^;)

2
それにステップのところには

段差を設けて

靴で上がってもいいところと

土禁の場所を分けてはいるのですが、

今は同じクッションフロアになっているので

区別がつきにくく

汚れやすいんです (;´д`)

3
あとは床下収納の部分も

調理場になるので

油汚れが付くんじゃないか?

と思うと

なかなか使う気にならないんですよね (笑)

4
そういうわけで

フロアが汚れるのを気にしないでいいように

100均で吸着マットを買ってきて

貼ることにしましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


ちなみにこのマット、

ダイソーとセリアにそれぞれあったものです d(^_^o)

5
あと、靴のまま上がっていい部分は

汚れが目立たないよう

少し濃いめのマットにしてみましたよ (^^ゞ

6
で、こちらが貼ったあとです!


なかなかクリーミーな色合いになって

ファミリーキャンカーっぽくなりましたね (笑)

7
ちなみにこの吸着マット、

あまり厚みがないので

テーブルの脚の高さが変わらないのが

いいんですよね (^^ゞ


あと、吸着といっても

粘着力はあまりないので

ベタベタせずに剥がれやすいのですが

詰めて敷くことで

剥がれにくくなっているようです d(^_^o)

8
床下収納部分も

とりあえず敷いてみましたよ (^^ゞ


まあ、取っ手の部分が隠れていますが

このままでも収納を開けられそうなので

しばらくはこのまま使ってみたいと思います!



ただ、この吸着マット、

難燃性ではないので車検のときは

外さないとダメなんですかね (^^ゞ


こういうマットを付けたまま

車検を受けた方っておられるのでしょうか?



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターカーテン取り付け

難易度:

フィリップダウンモニター付きにセンターカーテン取り付けてみたが…

難易度:

インテリアカーテン取付け(バックドア)

難易度:

重歩行シートの床張り(真似)

難易度: ★★

インテリアカーテン取付け(2列目)

難易度:

床張り施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月28日 19:19
ファミリーキャンカー(* ̄m ̄)
オモロイ♪ツッコみたくて仕方がなかった
(((o≧▽≦)ノ彡☆
コメントへの返答
2023年8月29日 17:00
☆四朗(* ̄m ̄)ニン♪さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

あれ?
ファミリー向けキャンピングカー、略してファミリーキャンカーのつもりでしたが、、(^_^;)

ツッコミどころでしたか〜(^^ゞ
2023年8月28日 23:56
うわ~( 〃▽〃)100均とは思えないクオリティですね✨凄い
コメントへの返答
2023年8月29日 17:02
ノア派さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

100均でも全然問題ないクオリティでしたよ!

これなら家で使ってもいい感じになると思います(^^ゞ
2023年9月2日 15:23
琉聖パパさん、こんにちは😃
お疲れ様です。


白い床も捨てがたいですね~。
凄く統一感があったので🙂

でも、使うとなると汚れは必ず発生するもので難しい問題です😅
特に油系は出来る事なら汚れてほしくないですもんね😅

ちょっとシックな感じになり落ち着きが出ましたね😁
コメントへの返答
2023年9月2日 23:22
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

確かに白いほうが見栄えはいいですよね!

とはいえ、使ってなんぼのキャンピングカーをいつまでもお飾り状態にはできないので、ぼちぼち実用性を持たせていきたいと思います(^^ゞ

色合いは拘れば値段の高いマットもあるようですが、汚れること前提なので100均で済ませちゃいました(笑)

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation