マット・カーテン - 整備手帳 - ハイエースバン
注目のワード
-
無洗車!営業車プリウスでダブルマットの実力を検証!
車内に砂やほこりが飛散しない!簡単お掃除!水洗い可! オートウェアのダブルマット お取引先様の無洗車!が自慢の営業車にて検証をさせて頂きました。ダブルマットを装着して、約4ヶ月。もちろんノーメンテです。
難易度
2014年5月9日 14:24 AutoWearさん -
フロアパネルの取付け!最低限の費用と時間で(失敗と反省あり)
日時生活とキャンプやスノーボードで使う車両なので、ごっついフロアパネルは要りません。 ただ荷室で膝をついて作業したりすると、どうしても床面の凹凸が痛いし気になるので、これを解消したいと思い最低限の予算で作成してみました。なるべく金はかけません! まずは材料の調達。ホームセンターを数件回って1番安 ...
難易度
2025年4月17日 12:37 K-GOさん -
簡単穴あけなし。ニトリカーテンレール取り付け
タイトルが怪しいCMみたいですが…… エブリイに取り付けていた、運転席後ろの間仕切りカーテンをハイエースに移設しました。 エブリイは丁度いい所に取り付けられる穴があったのですか、ハイエースは何も無し。 クーラーの吸い込み口を外して何か考えようと思ったのですがどうも外れないようです。 何かいい方法 ...
難易度
2025年3月29日 10:47 macnoneさん -
遮光カーテン的なものを購入してみました
リヤガラスの遮光用にこういったものを購入してみました。一応車中泊用に、ガラスの形状に形どったシェードはあるのですが、割と嵩張るのと、取り付けが若干面倒であり、もう少し手早く簡単に遮光出来るものはないかと思い探していたら見つけました。 サイズ的にはこんな感じで、ハイエースのリヤガラスをスッポリ覆う事 ...
難易度
2025年3月27日 12:01 M-MATさん -
センターじゃないしクォーターカーテン?設置。
センターカーテンは各社出してあるのに ここにもあったらいいのにな っていうのを自分で設置してみました。 カーテンはネットで買った4000円ほどのトラック用、 レールはTOSOさんの家庭用です。 左右のブラケット固定だけで済ませている為、パイプ状の強度のあるカーテンレールを選んでいます。 TOSO ...
難易度
2025年3月19日 14:58 ともぞおさん -
クラッツィオのマット取り付け
クラッツィオのマットを付けるにあたり、純正のしっかりした構造のフックを外す必要がありますが(自分の6型はフックの交換が必要でした)、説明書に無いので残すことにしました。 マットを外したら、フックの根元にあるピンを精密ドライバーなどでコジッて浮かせます。 このくらいピンが出れば、フック自体を起こす ...
難易度
2025年3月17日 20:12 麒麟 by Ktecさん -
ハイエースフロアデッドニング最大の掟
雨予報の日に決行したのが運の尽き アホみたいに疲れましたわ。 タイトルの掟。 「荷物を全部下ろして置いておけるとこを確保した方がええでーーー!!!!!」 コレさえ確保できたら2時間くらいで終わるはず。 めちゃめちゃ大事なことやからもう一回書いとくわ。 「ハイエースの床には何も置くな。 ...
難易度
2025年3月13日 09:17 M68さん -
GPSのスムージング?
スムージング?後です。 ダッシュボードマットをカットしました。 マットの厚み分埋まっていて配線もマットの下にあるのでスッキリしました。 マットのズレ防止にもなります。 やる前〜
難易度
2025年3月8日 14:58 sho mktさん -
-
少々気になる所がありまして2
LEDテープは以前も使用しました竹村商会さんのLEDテープを使用します。1m。 以前後席で使用したビームテックさんのアルミフレームはとても良かったのですが、送料も含めると少々高価なので、今回はこちらの樹脂モールを使用します。ホームセンターで180yen程度で購入出来ます。長さも丁度1m。両面テープ ...
難易度
2025年2月16日 23:33 M-MATさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙 全周囲 デジタルインナーミラー ETC(大阪府)
505.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
