• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

東海エリア初出店のFLEXハイエースベース名古屋に行ってきた!ので!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
名古屋市郊外にあるFLEXが、

2023年9月8日より

東海エリア初出店の

ハイエースベース名古屋に生まれ変わる!


というので、


嫁さんは仕事で琉聖も柔道部の練習がある

先週の土曜日午前中、

一人の時間ができたので

朝10時のオープンに合わせて

1時間かけて行ってきましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧

2
ところがこの日は

オープンセールのためか

10時前からすでにお客さんも来ていて

整備も始まっていました!


それにしても整備士さんでしょうか?

たくさん待機していますね!

3
そして先着の人には

お土産も用意されてますね!


ん?

お土産以外にもテールランプやら

タイヤが置いてますね (^^ゞ


何なのか確認せずに

帰ってきてしまいましたよ (^_^;)

4
店内はこんな感じです!


ハイエースベースは

ハイエース専門のパーツが売られているお店、


というよりも


ハイエースのパーツしかないお店 (笑)


※キャンプ用品っぽいのもあります


ということで

FLEXの車両以外のハイエースオーナーにも

楽しめると思い

やってきたんです (^^ゞ

5
もちろん、展示車もありますよ!


最近、FLEXさんで

力を入れているフロント周りなど

アピールポイントが前面に出た車両ですね!

6
ちなみに d(^_^o)

小さいお子さんを遊ばせておくスペースも

そこらのディーラーより

広く用意されてます!

7
あと、今はオープンセール

ということで

普段はもっと値段の高い商品が

安く売られているようです!


とはいえ

自分にはこれでも高くて

手が出ませんが (笑)

8
おお!

グリルとか

始めから黒くなってるパーツも

あるんですね!

9
415COBRAやアウトレットの

ヘッドライトとかもありました!

10
そしてテールランプですね!


DIYでできる

一番簡単なカスタムですが

値段の高いものばかりだったので

自分はネットで買っちゃうかな (笑)

11
ただ、このフューエルリッドは

NAGOYAの地形が入っていて

気になったんですよね (^^ゞ


でも¥16,720円かぁ〜


交換は自分でできるとしても

これだけ高いということは

フィッティングはバッチリなんですかね!

12
あと黒いエンブレムもありますね!


もうココに来たら

カスタムし放題です (*´∀`)♪


お金があれば (笑)

13
ところで d(^_^o)


オープンセールということで

DIYでキャンピングカー仕様の

ハイエースを作られたYouTuberの車も

展示されていましたよ!


川越から来られているようですが

有名な方なのでしょうか (^^ゞ

14
中を見させてもらいましたが

さすがハイルーフだけあって

広くて羨ましい〜 (*゚▽゚*)


でも、このハイエース、

1ナンバーだったので

車検のときは全部下ろすのでしょうか?


そう思うと結構大変そうです (^_^;)

15
さて、店内も一通り見てきて

せっかく1時間かけてやってきたので


何か買っていけるものがないかな?


と手ごろな値段のものを探したのですが、、


前から気になっていた

ハイトダウンサポーターが!


3,000円くらいで売っていたんですよね (^^ゞ

16
実は以前から

走行中の突き上げ感をどうにかしたい

と思っていたのですが、


玄武のハイトダウンサポーターがいい

と知ったので

下回りを見たところ、


リーフ後ろが常時当たっていたので

いずれ交換したいなぁ

と思っていたんです (^^ゞ

17
で、ネット通販で値段を調べていたら

2点セットで6,410円だったので

これならネットより安く買えるじゃん!

と思い、

交換は自分でしようとも思いましたが


まだ暑いですし (笑)


整備士さんもたくさんいたので

工賃もそれほど高くなくて

今ならすぐやってもらえるかな?


と思い店員さんを呼んだんですよね (^^ゞ

18
そうしたら

本当は前後とも交換したほうがいい

と言われましたが

試しに変えてみたかったので

前後どちらかだけ交換してみて

効果があれば後日残りも交換する、

ということにしてもらい

どちらにするか診てもらい

やはり後ろ側が当たっているとのことで

片側だけ交換することにしました (^^ゞ

19
ということでピットインです (笑)


それにしてもココのピットは

ハイエースを一度に4、5台整備できて

圧巻でしたよ!


自分が普段行っているディーラーでも

2台しか入れないので

整備士さんが多ければ作業はスムーズだなぁ

と思いました (^^ゞ

20
で、マイエースのほうですが

自分でやろうとしたら

車体を上げるのも一苦労ですが

あっさり上げて

キコキコっと純正品を外し

くいくいっと玄武製を付けてました (笑)

21
まあ、自分でやれないこともないでしょうが

汗水垂らさず見ているだけで済むなら

3,000円払っても

やってもらって良かったと思います!

22
それにしても

朝一はまだ車が少なかったですが、

その後、続々とお客さんが増えてきて

駐車場がいっぱいになりましたが、


ハイエース、多いですね!


というか


ハイエースしかないですね (笑)


さすが、ハイエースベースです (^^ゞ


こういうところで

ハイエースオーナーと知り合いになる

ってこともあるかもしれませんが、、


自分、シャイなので (笑)


他のお客さんに声かけなんて

できませんでしたよ (^^ゞ

23
ということで

玄武のハイトダウンサポーターを

取り付けました!


するとどうでしょう!


純正品では上のリーフに当たりっぱなしだったのに

離れているではあーりませんかっ!


これは期待もてますね (*´꒳`*)

24
ちなみに交換時の走行距離は

223,955kmでした!


玄武のハイトダウンサポーターは

破れることがある

という記事を見たことがあり、

どれだけ維持するか気にはなるので

とりあえず、距離は残しておきたいと

思います!

25
こうして

ハイエースベース名古屋を後にしましたが、

オープンセール中とのことで

普段はこんなに整備士さんはいないそうですが

何かあれば整備も含めて

頼んでみてもいいかな〜

と思いましたよ (^^ゞ


あと、ハイトダウンサポーターですが

今までゴツゴツしていた後輪が

だいぶ柔らかい感じになって

乗り心地が良くなりました!


これはリーフ前側も何かしてみたくなりますね!



あ!それと最近、

Instagramを始めたのですが、

初めて動画も作ってみました (笑)

https://www.instagram.com/p/Cw49VH7vs3z/


まだ、Instagramの使い方がわかっていませんが

今回行ったハイエースベース名古屋の投稿もしたので

暇な方はぜひ観てやってください (笑)

https://www.instagram.com/p/Cw-ep3BPjGu/


それとこちらもフォローしてもらえると

嬉しいです (*´꒳`*)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ハイエースベース名古屋 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

足回りカスタム⑱ UIビークル「リアスタビ用リジットブラケット」取り付け

難易度:

ダンパー緊急交換+タイヤローテーション

難易度:

フロントショック交換

難易度:

ESSEX14段ショック(KYB製)入りました

難易度: ★★★

フロントサスダンパー(ショックアブソーバー)交換、バンプ調整

難易度:

1.5incローダウン フロントスタビリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月11日 17:13
いつもお世話になっております。おっさんです。ずっと気になってる「コレ」やっぱり意味あるんですね。未だ悩んで早3年・・・。やっぱり交換してみようかなぁ。。。と思いました。 前側がジャッキアップしても隙間が無くて交換が面倒だとか。前側はべったりくっついてますか?(積載満載でヘルパーあたってそうですものね)
コメントへの返答
2023年9月12日 12:02
あうあうせいうちさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

自分も気になってはいたのですが、こういう機会があってようやく交換する気になった、って感じです(笑)

前側も後方よりベッタリくっついてますよ(^_^;)
なので確かに前のほうが交換しにくいでしょうね(^^ゞ

予算があればやはり前後ともやったほうがいいと思いますが、後ろは隙間が生まれた分、当たったときの衝撃を感じなくなったのでこれだけでも効果は感じました!

でも前もやったらもっと良くなる気がするので、そのうち交換すると思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023年9月11日 22:56
お疲れさまでした、何気に家からR19下って10分もあれば行けますが、
改装オープンだったんですね。


近すぎても自分はマジ縁がないショップですwww 

コメントへの返答
2023年9月12日 12:09
227B コミュさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

19号下って10分ということは春日井でしたか!

前までのFLEXだったときは車を買うわけでもなくFLEX車でもなかったので行きにくかったですが、ベースならハイエース全車オッケーなので(笑)

まあ、まったく縁がないとも言えませんし、暇つぶしに覗いてみてもいいかもしれませんよ( ̄∀ ̄)
2023年9月12日 8:29
インスタ フォローさせて頂きましたよ😃
てか、自分もインスタ数年放置ですし使い方も分かってないですが🤣
コメントへの返答
2023年9月12日 12:14
まっちゃんの工房さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

インスタ、フォローありがとうございます!
わかっていないと言いつつ、しっかり投稿しているじゃあーりませんか(笑)

始めたばかりで知り合いも少なかったので嬉しいです!
これからもよろしくお願いします(^^ゞ
2023年9月12日 11:14
琉聖パパさん、こんにちは。
良いですね〜!ハイエース。
大きいお店だとパーツも豊富にありますが、お値段もそれなりに掛かりますよね…。
でも、サスの当たってた所も解消されて‎👍🏻 ̖́-‬でしたね。

ちなみにインスタもフォローしておきましたよ。😁
コメントへの返答
2023年9月12日 12:18
やまぼうさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうなんですよ!
パーツすべてハイエース用なので興味は尽きないんです!
けど、高くて手がつかないんですよね(笑)

インスタのフォローもありがとうございます!
知り合いを探すにもハンネが違ったりでなかなか繋がらないんですよね(^^ゞ

これからもよろしくお願いします(*´꒳`*)
2023年9月14日 10:59
私も土曜日行ってきました!
高くて、やっぱり何も買えなかったけど、色々なアイテムが見れるのは嬉しいですね😃
コメントへの返答
2023年9月14日 15:59
ニヴさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

ありゃ!同じ日に行かれていたんですね(*゚▽゚*)
もしかしたらすれ違っていたかもしれませんが、声かけするのはなかなか難しいものですね(^_^;)

そうそう!いろんなアイテムがあって、見るだけでも楽しいですよね(^^ゞ
まあ、高くてほぼ見るだけになってしまいますが(笑)
2023年9月18日 12:58
琉聖パパさん、こんにちは😃
お疲れ様です。


インスタ見ました。
自分はやってないので見れないかな?と思いましたが見れました😃

やっぱ、静止画と動画じゃ見え方が違いますね😃
凄く分かりやすかったです。

普通に走ってる分にはバネ同士が当たらなくなるなったので大分改善されたんじゃないでしょうか😄

ハイエースの専門店とは凄いですね😃
群馬では見た事ないです。
コメントへの返答
2023年9月19日 20:10
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

インスタ、見れましたか(^^ゞ
確か回数制限とかあったと思いますが、アカウント持っていなくても一度は見れるようですねd(^_^o)

詳しい説明は静止画のほうがわかりやすかったりしますが、動画のほうがイメージが掴みやすかったりしますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

バンコン化の話しを動画で残していたらネタになったかと思うのですが、無いので(笑)
インスタに上げるネタがなくて、そのうち放置しちゃうかもしれません(^^ゞ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation