• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイ25GTの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年11月28日

純正ブローオフバルブチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう定番となっている純正ブローオフバルブの改造

外すには赤丸のところにボルト
緑にチューブ
があるので外します
一箇所、ボルトが奥にあるので少々外しにくいです
本体のボルトを外すとガスケットが出てくるので、落とさないように
2
外れました
細いチューブはすんなり外れますが、太い方は固いです
3
ホームセンターで2,300円ぐらいで買ってきたタップセットで
4
この小さい穴にM5を立てます
立てる時はCRCなど油を付けてやりましょう
それと穴の面に対して、タップがどこから見ても直角にしてやる事
折れたら取れませんよ〜(笑)
5
タップ完了
6
M5の10mmイモネジを入れます
15mmでも良かったかな
1個15円です(笑)
7
ついでに汚かったので、ピカールで磨いてパーツクリーナーで掃除してあげました
ピッカピカです(*・∀-)b
8
あとは元に戻して終了ー
ガスケットも忘れずに挟むように(笑)

2,000円ちょいの定番チューンですが、ブローオフサウンドが「パシュー」から「バッシューン」となり、加速が良くなったように感じました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

白い稜線のフクピカ生活 第189回

難易度:

バッテリー交換~5回目

難易度:

6/16 洗車記録

難易度:

( ´・ω・` )クイックキャッチをつけようと思う

難易度:

ドライブシャフトOH の作業。(後半の完成版)

難易度:

DEXIL S Type パッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DAX製作備忘録14 http://cvw.jp/b/2344133/47500939/
何シテル?   01/29 21:11
ドライブとカメラとアニメが好きな人間です 痛車ユーザーになりました twitter : @2011GT_S

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ 全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 21:03:05
4WD用純正リアフォグの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 12:25:36
マツダ(純正) PROTECTOR(R),BUMPER(D43N-50-120A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:47:22

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
SHAFT AutoService さんでAT→MT載せ替えのを購入 2015年4月2 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
1.2万キロの元ディーラー所有車 2021年3月登録
ホンダ DAX ホンダ DAX
イチから制作中
スズキ アルト スズキ アルト
走行距離8,000㌔弱で買った中古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation