• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキー@benijijiの"インテくん" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

12ヶ月点検(20年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回5月のオイル交換を兼ねた安全点検から半年が経過し、行き付けのディーラーで12ヶ月点検とオイル&オイルエレメント交換をお願いしました。
色々と気になるところも出てきていたため、いくつか要望をお伝えしていたところ、リフトアップしているピットに案内していただきました。
2
その気になる点というのはDC5とEP3で症状の見られるフューエルポンプ上部からのガソリン漏れ。
3
幸いにも我が愛車はガソリン漏れの症状は見られなかったようです。
フューエルポンプ上部のパッキン辺りからじわじわと滲むようなので、それほど大量に漏れるという感じではないようですが、症状が現れると樹脂製のタンクの前方や後方面にガソリンの滲みが見られるようになるようです。
4
ピットにお邪魔したときは、例の厄介な場所にあるオイルエレメントを交換していただいていた最中でした。
5
オイルを抜き終わると何度もパーツクリーナーを吹き掛けながら清拭してくださっていました。
6
ちなみにサービスのかたもオイルエレメントの場所には閉口しているらしく、サブフレームに直接オイルが掛からないように養生して作業してくださっていました。
7
そして…今回の戦利品がこちらw
左右のルーフモール、リアウォッシャーノズルと分岐までのチューブ類、is(Type S)用センターコンソールのカップホルダーとブラケット、フューエルタンクキャップ、フューエルポンプのストレーナーとパッキン類…
しめて約2万円…
8
フューエルポンプのストレーナーとパッキン類は今回は交換しませんでしたが、来年の車検の時にでも交換してもらおうかと考えています。

そして…助手席側のパワーウインドウが運転席と比較して動作が鈍い(昇降スピードが遅い)ので点検してもらいました。
何度かガイドにシリコンスプレーを吹き付けて改善はしたものの、部品が廃盤になる前にストックしておこうと決心し、レギュレーターとランチャンネルを注文してきました。
また、明日受け取りに行ってきます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテR 中古新規登録 車検完了 2024

難易度: ★★

車検第4回目(作業編)

難易度:

234969kmエンジンオイル交換

難易度:

オイル交換2346**km

難易度:

車検第4回目(見積編)

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2346860/car/1839714/profile.aspx
何シテル?   10/13 23:02
ホンダインテグラTypeR(LA-DC5前期型)に乗っています。 もうすぐ20年目に突入の愛車ですが、まだまだ可愛がっていきます! 【HONDA車歴】 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアッパーマウント付近の内装加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 10:17:10
カーナビ取り付け(ALPINE DVD-099SR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 12:41:10
SRS警告灯リセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 23:17:04

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテくん (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 新車で乗り始めて23年目を迎えました! 足 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めてのHONDA車♪ 当時のF1を彷彿とさせるZCエンジンのヘッドカバーに一目惚れしま ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
先代のバラードスポーツCR-X Siの経年劣化を機に念願の3ナンバーに♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
転職した都合で2ドアクーペに乗れなくなり、新車で購入しました♪ 初回の車検時に手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation