• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5の"るりろー" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

車検第4回目(作業編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
本日1週間車検から無事帰ってきました!
が、引取り後また仕事に出てしまったので車載荷物の積込みが夕方になってしまい倉庫に無理やり保管した写真ですw

今回距離 137522km
前回距離 120560km
走行距離 16962km

ここ2年は年間8500kmペースに上昇⤴
大きな故障もなくドライブ楽しめてる証拠ですね。
整備内容へ↓
2
納品書①
車検時基本整備
ここは特に変わりなし。
3
納品書②
事前点検とイコール内容ですが
新品ヘッドライトユニットとリビルドドライブシャフトの交換が大きいですね。
金額見たら値引きされていてありがとうございましたm(_ _)m
4
作業写真①
2月にショップさんでブレーキはOHしてるしタイヤも大丈夫です。
5
作業写真②
写真でも新品ライトユニットの綺麗さがわかりますw
6
作業写真③
距離も順調に伸びてますがしっかり整備してもらえるので安心してドライブできます!
7
追加資料①
診断結果の報告が義務化されたそうです。
インテグラは表示項目が少ないですw
8
追加資料②
こんなの貰えるのかとちょっとびっくりしました。
車の故障なんて走らせかたで千差万別。
新車なら耐久テストの範囲はあるでしょうが、数年経った後の車検でそこまで求めるのはどうかなと思ってしまいます。
時代的に明示する要求があるのでしょうね。
私は6ヶ月or1万km保証無くとも好きな車は大事に壊さないように乗るつもりでいますw
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

234969kmエンジンオイル交換

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

車検第4回目(見積編)

難易度:

メンテナンス2342**km

難易度:

インテR 中古新規登録 車検完了 2024

難易度: ★★

オイル交換2346**km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/47742883/
何シテル?   05/25 21:19
senkidc5です。よろしくお願いします。 ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5→DC2R→DC5Rと三世代乗ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR るりろー (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation