• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

車検から帰ってきました

けっきょく、トータルで19万円弱くらいですかね。
最悪、ブレーキのディスクとキャリパー、パッド、サスの一部がアウトかと思ってたので、
はるかにマシでしたが。

パワステポンプはオイルシール的なものを交換しただけだそうで。
雨になりそうで暗かったので写真はとってないのですが、
見事にリアスポは排除されておりましt
戻すのめんどうなので、来週までそのままです。

オフミとかで他のリアスポなしsvxを見慣れてるし、もとはついてなかったので、
特に何とも思わないかなーと思ってたんですが、
なんか違和感ありまくり。
慣れとは恐ろしいものです。

自分が好きでつけたんだし気に入ってたのでなおさら。
さらに穴がぼこぼこあいてるしな!

穴はたぶんポリプロピレンかなんかのテープでふさいでくれてますが、
できるだけすぐとれるようなのでいいから、っていったので、雨漏りはしないけど、
とっととはがさないと跡になるような気もするし。

また、逆に考えると、リアスポついてて掃除がしにくかったところが見事に汚れていたので、
いい機会だとおもってすこし掃除。
なかなかとれないw
まぁ数年ぶんの汚れですからねえ。

あとさらにいい機会なのでリアスポじたいも色塗ろうかと思ったり。
レガシィB4初期型ブリッツェン色なので特色っぽくて、ちょいとゴールドっぽいシルバーで、
よくみると色違うね、てかんじだったんです。

でも、屋根の補修で失敗と判別された塗料しかないのよね。
まぁもともと違う色だったし気にしない方向でw

でもでかいのでさすがに色塗るとなったら実家かえって庭でやるしかないなあ。

インプレッサは一週間のってみて、やっぱボディとかかなりいいクルマじゃないかなぁって思いました。
デザイン的な印象ではやっぱボンネットの低さと屋根からリアのラインがなんか違和感があるような。
もっとボンネットの高さあげてもよかったんじゃないですかねえ。
カローラWRCみたいな感じでまとまり感があるとよかったような。

それはそうと、ちょいと離れた、そう遠くないところにアウディ専門の中古車屋さんがあるんですが、
svxの条件と似たようなくるまである、TTが割と安いことに気がついた。
・変な形(個性的なと言い換え可)
・4WD
・2ドアクーペ
・3リッター以上
まぁ問題は荷物載らないし後席が半端なく狭いってところですけど。
ちょい調べると2006年に現行モデルにチェンジしたので、
3.2クワトロでも旧モデルだとわりとお安くなっておりみたいですね。
高速安定性がどうとかって話があったような気もしますけどw

まー車検がわりとすんなり通ったので、また2年後くらいに考えましょうか。
ブログ一覧 | svx日記 | 日記
Posted at 2009/08/10 01:38:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

クリア23!^^
レガッテムさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

㊗️キリ番げっと😉🚙📷️✨✨
Mayu-BOXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「売却顛末 http://cvw.jp/b/234689/47315734/
何シテル?   11/01 16:35
svx→廃車(17年乗ったので。多分ロシアに行ったと思う) GRB WRX-sti まだある。処分するか、動態保存するか悩み中。 B9 オールロードクワトロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウトウニオン (アウディ A4オールロード クワトロ)
GLA AMG買いに行ったけど日和って購入。 不人気車ってところがいい。 消耗品めも ...
BMW R1250RT バイハツRT (BMW R1250RT)
アガリはBMWことバイエルン発動機製造(略してバイハツ)らしいので、そろそろ買っておこう ...
ホンダ VFR1200F スーパーカブ1200 (ホンダ VFR1200F)
全然乗れてないから売った。 屋根あれば維持してもよかったけど。 車検もあるしなー。 ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 むるち子ちゃん (ドゥカティ ムルティストラーダ1200)
2015夏くらい?に新型が出る予定なので、 在庫処分の2014モデル新車がたたき売りされ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation