• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

気になる…変態 (^_^;)

 GW休日返上で忙しかった仕事も一段落した今週末。自宅でのんびりネットサーフィン(死語)に勤しんでます。

 この時期はスキーの来シーズンに思いを馳せる時期でもあります(年中思いを馳せている…とも言いますが(^_^;)。 もう少しすると来期モデルの発表&予約会も始まるので気分も盛り上がります。まあシーズン終了して1ヶ月も経ってないけどね~(^_^;)

 まず私の来期主力機でもあるVirusSki。もう来期モデルの価格が発表されていますね!
LAB SURF & TRAVELさんの価格表(スキーは一番下)

 CARVING SKIに既存の「Raptor」の他にNewモデル「Scorpion」が加わり新たにRACECARVERのカテゴリが出来て「Taipan」が登場してますね。
 それに来期RaptorにはVistのSpeedLockプレートが付くのかな?(私のRaptorは、SpeedLock Race19mmとV614なので気になる…)


 次に気になるブランドを発見!!その名は…
『ICELANTIC』。

私の「変態心(笑)」をくすぐるその逸品とは…

『The Scout』

 極太140-105-130なのに…長さ143cm、ラディウス12m!?
 普通のパウダー板なら長さ180cm前後、ラディウス20~30m当たり前なのに、この違いは何??

あともう一つ。

『The Sharman』

 更に極太160-110-130!!

 長さは161、173、184cm3種あるけど、こっちもラディウス12m!

 パウダーもカービングもいいとこ取りするつもりなのかな…何用なのかイマイチよく分からないけれど、その常軌を逸した変態具合に惚れましたよ♪

 でも板のコスメは…しかも来期モデルのコスメはさらにグロさ炸裂してました…

 この板、シーズンオフ処分価格で最近結構安いので… 試しに買ってしまおうか…悩み中だったりして。やっぱ変態だわ(^_^;)
Posted at 2009/05/17 16:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | すき~ | 日記
2009年05月10日 イイね!

今日の成果…(汗)

今日の成果…(汗) 母の日です。でも母はしばらく前から入院中で孝行できてません。

 母の入院に伴って毎日家事してます。でも食事だけは無計画、その日暮らし状態でした…(汗)

 が、さすがにそれではダメだろう!と言うことで今更ながら料理はじめました。

 まずは簡単な物からスタート。まだ包丁すらまともに使えないけど(切った野菜のサイズに表れてますね…(^_^;)、とりあえず料理本のとおりに作ってます。自分だけ食べるのなら何でも良いのですが、父がいるのでそれなりに作ってます。

 写真は今日の成果。昨日張り切ったので、今日はレンジ多用で手抜き。これだけに何分かかったかは秘密です(^_^;) (肉は焦げているのではなく煎りゴマです)

 料理ってやってみると結構楽しいね。早く料理本なしで手早く作れるようになって母の味を習得して親孝行できるようにならないとね。
Posted at 2009/05/10 20:40:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

 Σ( ̄□ ̄;)!!

 先日、オイル交換したのでいつものところへ調子を見に行ってきた。

 エンジン・ミッション共に『こんなに調子が良くなるなんて!』ってぐらい気持ちイイ♪(それだけ劣化してたんだねぇ~)ま、よく調べたら1年も放置してませんでしたよ9ヶ月放置してたけど(爆)

 ところが…

 なんか段々、右前輪が『電車ブレーキ』状態に。ブレーキに石でも噛んだかな?と最初は思ったけれど、それ以外に思い当たるフシがあったので急いで自宅へ。

 右前のブレーキを確認してみると…


 残りわずか(汗)

 でもコレでは音はならないはず。でもひっくり返してみると…

 やっぱり残量ゼロ(滝汗)

 わかっちゃいたけど、やっぱり無くなっていた…整備不良車ですね…


 ローターと接触した痕跡が…


 ローターが減った分、パッドのベースが矢印の部分に接触して削れていた。

 制動装置の不備は一番危ないですよね…以後気をつけます_| ̄|〇
Posted at 2009/05/10 00:18:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年05月04日 イイね!

汚い…orz

汚い…orz 意を決して(大げさ)エリのオイル交換を敢行。前回いつ替えたか記憶にない(整備手帳見ればわかるけど)ぐらい久しぶり。エンジンとミッションの両方を交換。

 アンダー&ディフューザーのパネル外すのにボルト20本外す必要があるので面倒なんですよね。外してしまえばカプチよりラクなぐらいですが。

 せっかく替えたからドライブに…と思ったけど、今日は所用でタイムアップ。そろそろ南コースに行きたいけれど、カプチでも行きたいから…しかし(税金&任意保険&車検)×2台でお金ないから悩ましい~(ToT)
Posted at 2009/05/04 21:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年05月03日 イイね!

初参加!Open Roof Party 2009 in 治部坂

初参加!Open Roof Party 2009 in 治部坂 今日はカプチーノ東海地区のイベント『Open Roof Party 2009 in 治部坂』に行ってきました。普段こういった集まりに行かない私なので200台オーバーのカプチを一度に見るのは初めてです。

今日の写真

 発売から18年が経過している車の集まりとは思えなかった。ノーマルから極悪車(笑)までいろんなカプチが見れました。

 運営スタッフの皆さん、ありがとうございました。そして参加された皆さん、お疲れ様でした!


…で、




〆はみんなでダム(お約束)
Posted at 2009/05/03 20:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
171819 202122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation