• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぁうーるの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2009年5月23日

(エリ)Fブレーキ ローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 先日発覚した『フロントブレーキパッド残量ゼロ事件(汗)』。今日はそのパッドと、ローターを交換しました。ただし来月の車検取得に必要な税金とタイヤ交換でお金無いので今回はとりあえず手元に部品のあるフロントだけ。ボーナス入ったらリヤも(やりたいな…)。

 作業はとっても簡単。ホイール、PCDチェンジャー、ブレーキパッド、ブレーキキャリパー、ブレーキローターの順で取り外して、取り付けるだけ(爆)
2
…で、全部外した図(^_^;)。

 幸いハブベアリングに異常は無く、今回の車検では交換しなくて良さそう。
3
新旧ローター。新しいローターはベーシックなディクセルのプレーン。

 コレ2枚でカプチ用なら4枚買えます…。カプチ、リーズナブルでイイ車だねぇ…(ToT)
4
ローターは2年前の車検時に研磨して再使用しているし、カーボンメタルのパッドの攻撃にあって、新品と比べて2mmほど厚みが少ない状態でした。
5
今回採用したパッド(左)は、フェロードのDS2500。これまでプロμのHC+(右)だったので、今回は少し街乗りも考慮してみた。まだ走ってないけどどんな感触だろう?
6
新品のフェロードDS2500。作りっぱな感じがイタリア製~って感じです(^_^;)。国産のプロμは面取りして焼き入れ済みだけど、こっちは面取りしてないし、何か焼き入れもきっちりやらないとダメそう…
7
とりあえず角を軽く一通り落としてみた。あとはベースプレートにパッドグリスを塗って取り付けるだけ。
8
余談だけど、左側のパッドはこれだけ残っていた。鈴鹿南コースは反時計回りだし、ミッドシップの扱いが下手な私は、どうしても多めにブレーキ残してコーナリングするから右前のパッドが極端に減ったみたい。こんだけ残っているともったいないねぇ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ABSセンサー確認したじょ

難易度:

ABS警告灯の顛末

難易度:

ブレーキメンテナンス

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

ブレーキメンテナンス続きだじょ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #カプチーノ PD type/プレーンディスクローター (改・加工) http://minkara.carview.co.jp/userid/234714/car/127733/8709644/parts.aspx
何シテル?   09/16 15:11
軽量オープン2シーターとバックカントリースキー、エクストリームカービングスキーを偏愛する男。スキーは1シーズン50日程度、うち、北海道に20日ほど滞在して滑って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

上から、下から。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 12:27:15
しらかば2in1スキー場 
カテゴリ:お滑り
2009/12/25 00:01:49
 
月刊「エンスー」 
カテゴリ:お車
2008/06/21 00:50:03
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 一目惚れし、学生の身分で新車を衝動買い。思い起こせばローンに追われる人生の出発点。加え ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
 発表後すぐにデザインとコンセプトに一目惚れ。2000年にSr,2が出て、そのデザインが ...
その他 自転車 通勤急行 (その他 自転車)
 ゲイリー・フィッシャー「モンターレ」。私にとって初MTB。毎日の通勤と休みのツーリング ...
その他 自転車 通勤準急 (その他 自転車)
約20年前、フリーターだった頃に引っ越し作業でお客さんから新車状態でもらった自転車。当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation