• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんすちゃんの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ウォーターポンプ&サーモスタット&ラジエータホース交換 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ウォーターポンプを外そうとしたところ、プーリーが邪魔でプーリー裏の奥のボルトが外せないことが判明!

プーリーを外す道具も無いのでベルトを掛け直して外そうとしたが、一度ベルトを緩めてしまったためテンションが掛からずに空回りしてしまう…


試行錯誤の末、4つあるボルトのうち1つにソケットレンチ、その隣にメガネレンチを掛け、ソケットを締める方向に掛けてメガネで1つずつボルトを外していった。
最後の1つは写真のように最後のネジの両隣に長めのボルトを入れ、メガネレンチでネジを押さえつけてプーリーが回らないようにして外した。
2
プーリーが付いたままだと写真赤丸の位置にあるボルトが外せない。

写真下の赤丸のボルトはメガネも入らないのでディープソケットで外した。
3
外したウォーターポンプ(写真左)と新品ウォーターポンプ(写真右)。

車体に元々付いていたウォーターポンプの羽は樹脂製で、純正同等品は金属製に変わっていた。
見えない部分だし性能も変わらないとは思うが、金属製のほうがパワーアップした感じがする。


13万キロ使用したウォーターポンプは特に漏れは無かったが、新品と比べると微妙に軸が渋い感じがする。
4
ウォーターポンプを外したエンジン側にOリングが残っているので外し、中に水道のホースを突っ込んで洗っておいた。
5
新品ウォーターポンプに付属のOリングに交換。適当に液体ガスケットも塗っておいた。
6
あとはウォーターポンプとプーリー、同時にサーモスタットも取り付け。

プーリーの固定はプーリーを手で固定しながらでも結構しっかりとネジが締められた。全て組み終わって数日後にまたベルトが張っているので、その時に増し締めしておいた。
7
ここでラジエータホースの青色化に着手。サーモスタット~ラジエータ側は見える場所で交換も簡単だが、助手席側のエンジンブロック~ラジエータ側はちょっと大変。

エンジンブロック側の位置はオイルフィラーキャップの下辺り。スロットル周辺のホースを全て外してホースのクランプを緩めてみたもののホースが抜けず…仕方ないので切り刻んで交換した。
8
あとは今まで外した全ての部品を組み直し、冷却水ホースやドレンコックの付け忘れを確認してから冷却水を注入してエア抜き。何処かに水が残っていたのか、買っておいた冷却水は6L目の容器の3/4程まで使用した。:
水温を見ながらサーモが開いたかどうかもホースを触って確認。青色ホースは少し厚いのでサーモが開いたかどうかが少し分かり辛い。

途中で水温が上がってきたのでなんとなく車内に座ってヒーターが効くか確認したところ、水温が80度以上になっているのに風が完全に冷たいという非常事態!
どうやらアイドリングだけだとヒーターコアまで冷却水が回ってこないらしく、暫くアクセルを煽るとじわじわ熱風が出てきた。

それとヒーターコアに少し穴が開いているらしく、たまにダッシュボードにピンク色の粉が落ちることがあるので、ホルツの冷却水の漏れ止め(ラドウェルド小)を入れておいた。
ちなみに以前入れたワコーズの漏れ止め剤はグリーン色でピンク色と混ざって汚い色になってしまったが、今回入れたホルツの漏れ止め剤はオレンジ色だったため色も変わらなかった。
追記:漏れ止め剤が効いたのか、暫くするとクーラントの粉はほぼ出てこなくなった。


素人がDIYで交換したため異常が出ないか少し不安だったが、今のところ交換部品からの漏れも無く一安心。
ウォーターポンプやサーモスタットは異常が出る前に交換したので特に違いは感じられないが、ウォーターポンプの羽がカッコいい金属製になったので、なんとなく以前より冷却水がよく循環している気になる。それと青色化したラジエータホースもバッチリ見えてカッコいい!


Vベルトを外すこと自体初めてで探り探りだったため丸々2日掛かってしまった。いい勉強にはなったが、もう二度とやらん…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

112980車検整備

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

デカール交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ちょっとだけ車が好きな男の子。 名前は「てんす」または「あまつか」どちらでもご自由に! https://www.instagram.com/amatsuka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2号機 【外装】 ・APR PERFORMANCE GT-300 Widebody A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成14年式中期型TA-ZZT231SSP(6MT)に乗っています。 純正+αの外観を維 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
友人が降りるとの事で譲ってもらいました! 歴代オーナーのメンテナンスがしっかりしていたた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L385Sタントを3台乗り継いできたが、縁があり遂に後継のLA610Sに乗り換え! 他所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation