• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTの"595コンペ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

ガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
真っ暗な狭いパーキングをバックで入れてたら、右後輪にガリって音が。。
んなとこにコンクリートが?!って飛び出てて、「やっちまったなぁ」と落ち込み。
右後ろのバックランプないから、暗いんだよね、左ハンドルだと余計に。。

ショック。。
2
修理屋に出す金もあるはずなく、手持ちに塗料やエアブラシはあるので、自分でトライ。

とりあえず、スポンジ研磨剤、マイクロファインで磨きを入れる
3
リューターで、更に凹みで逆に出っ張ってしまっている所を落とす。
4
ソフト99のアルミホイール用のパテで補修。これが唯一購入したもの。1200円だったかな。
アルミ色してるけど、エポキシです。
ホルツのも一緒だと思います。
5
1日乾燥させたら、パテを磨き。
2液なので、混ぜ方により硬化しませんね、なかなか。パッケージには5時間乾燥とのこと。
6
塗装 シルバー 模型用のラッカーFinishersのクロームシルバーをエアブラシで。

そのあと、Mr Colorの半ツヤをエアブラシで。

境目はボカシを入れましたが、ダイヤモンドカットと合うわけもなく。、

マスキングを貼っては剥がし、の繰り返し。

写真では、そこそこできてる気ですけど、実際は、輝きが合わない。

コンパウンドで合わせこむも、限界あり、終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

“SHIBATIRE” 205/45R16<TW280>に履き替えました😝

難易度:

タイヤ交換

難易度:

POTENZA RE-71RS交換(75,096km)

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月24日 18:07
うおー、いい仕事してますなー。
私じゃこうは上手く出来ないですわー(-_^)
コメントへの返答
2015年10月24日 19:19
いやー、写真だと誤魔化せてますが、実際は、誤魔化せてません(笑)
プラモより難しいですね、1/1は。
2015年10月24日 20:02
こんな風に補修するんですね。うちのヤツも少し傷があるんでやってみようかなぁ。やっぱり難しそう(^^;
コメントへの返答
2015年10月24日 21:06
アバルトの純正ホイールは、ダイヤモンドカットなので、補修が難しいですね、、
塗装のホイールなら、割と簡単なんですけど。
ショップだと12,000-15,000円はするので、DIYだと、安くすみます。。
2015年10月24日 21:27
こんばんはー
写真だとほとんど分からないですねぇ
流石ですねー
コメントへの返答
2015年10月24日 21:35
iPhone5Cなので、カメラの画質に助けられてるだけです(笑)

プロフィール

「@shimooka さん
関係無いかもですけどデッドニング剥がしを繰り返すと隙間から雨がモロに入るので水の流れてる跡があったら綺麗に剥がして新品に貼りなおしをオススメします。。」
何シテル?   06/15 23:59
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS VIITS エキゾースト シングルテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:09:31
Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation