• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarkTの"595コンペ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2016年2月28日

BILSTEIN B14  

評価:
3
BILSTEIN B14
【総評】
倒立が売りな? ビルシュタインの車高調です。
前後交換。
現在、調整模索中で、評価できないレベルですが、いつ入れたか忘れちゃうので、とりあえず記録として。

フロントがバカみたいに硬くて、リアがバカみたいに柔らかい。これがニュル設定なんでしょうかね。
front 315lb/inc
rear 190-370lb/inc

換算すると
front 5.6kgf/mm
rear 3.4-6.6kgf/mm プログレッシブスプリング。

Top gearのメイが、どこのメーカーもニュルで脚を設定するが街乗りでは全く使えない、ばかじゃねーのか、と言ってましたが、まさにそんな感じ。
フロントをめいいっぱいあげ設定限度の285mm。リアをめいいっぱい下げ設定限度の10mmで、前後水平。スタビリンク限度の315mmに伸ばし、リジカラ入れてだいぶマシになってきました。
しかしFFでフロント硬い、リアが柔らかいという設定はコーナーが楽しくないので、異音で外したトーションビームスタビライザーを復活させないとダメですね。リアを硬くして、あとはフロントショックがコーナーで沈む様にストラットタワーバーを入れる予定。そうすれば多少、前後のバランスが取れるかなと思います。最初の設定でサーキット行く人、どうなんでしょう。自分はコーナーが走りにくくて仕方ないです。まだフロントが沈まないからですかね。

【満足している点】
とりあえずフロントは異音はしないです。
車高の見た目がいいですね、やっとアバルトっぽく。
他に比べれば安い。まあ全長式で無いので。

【不満な点】
車高調は音がするもんだ、という方もいるでしょうし、異音が嫌なら車高調組むなという方もいるでしょうが、とにかくリアサスの徐行時の音は気になります。いろんな対策中ですが、まだまだ仕上がらない。そもそも街乗りに入れんなよという方もいるでしょうね。でも、B14って街乗り様くらいな設定ですよね。
前後の硬さバランスはFSDとアイバッハのが断然いいです。しかし車高がリアが高いのが残念です。コーナー走ってて楽しいのはノーマル時の方がまだまだよかったので、調整不足かなと思います。
やはり全長式車高調のがいいなぁと思います。このビルシュタインのはプリロードをバネにかけて何とかちょっとだけ車高が変わる程度。

まだまだ調整不足の様で、吊るしで乗る車高調では無いようです。
10万円程度の車高調に希望持ちすぎですかね。

4000km使用しての感想追記

ボディ補強しまくったら、乗り心地はかなり良い部類になりました。たぶんノーマルよりいい感じ。
もちろん、ボディ補強した状態のノーマルコニはわかりませんので正確な比較はわかりません。
あくまで、ボディ補強済みのビルシュタインと、補強無しのコニとの比較での話。

コーナーでの脚は断然いいです。狙ったところにスパッと入るし、コニの脚と違って、底づきしにくいです。

リアのバネが、相変わらず低速時にコトコト言います。いろんなラバー付けてもたいして変わらず。
プログレッシブスプリングは、やっぱりこういうデメリットがありますね。スプリングだけハイパコの様な均等スプリングに変えようか悩みます。

2016.9
リアサスの異音が消せず、均一サスのラルグスへ交換。ビルはドナドナしました。
購入価格110,000 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※オートバックス お正月ポイント10倍。
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/1122418/parts/

このレビューで紹介された商品

BILSTEIN B14

4.58

BILSTEIN B14

パーツレビュー件数:778件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BILSTEIN / PSS-Kit

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:41件

BILSTEIN / BPS-Kit

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:381件

BILSTEIN / B16

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:257件

BILSTEIN / 山野スペック

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:26件

BILSTEIN / BSS-Kit Euro model

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

BILSTEIN / BILSTEIN B12 Sportline

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

KW Version-3

評価: ★★★★★

Aragosta 特注モデル

評価: ★★★★★

kw xa

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★

ヤフオク スコーピオンメタルエンブレム

評価: ★★★★★

core OBJ LCD Screen Protecter for ABART ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「eカーの助成金なるものがすごい厚い。
国から45万、東京都から40万、合わせて85万の補助が今なら出るらしい。

エンジンか電気か、悩める人が羨ましい。。」
何シテル?   06/21 21:18
DIY専門のMarkTです。 ガレージで色々弄るのが趣味。 たいして参考にならない自己満の記録を無責任に掲載中。シンプルで美しいネオクラシカル系が趣向。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS VIITS エキゾースト シングルテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 00:09:31
Red Point Parts セカンドサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 17:27:02
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:50:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 595コンペ (アバルト 595 (ハッチバック))
YouTube https://youtube.com/c/MarkTRacing ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハのTMAX。ビッグスクーターの中でもスポーツ性能が高く、面白いバイクでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
セブン、二台乗り継ぎ、ドリフト卒業。。
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28 5.7ℓのエンジンのトルクは凄かった。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation