• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FROGMAN_Gのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

電子タバコ☆VAPE

電子タバコ☆VAPE
昨年のBLOG「減煙始めて2年と2か月(^^) 」にも載せましたが
電子タバコを愛用し始めて、今月で丸3年になりました。

最近はiQOS(アイコス)が人気ですねぇ~
アイコスは確かにタバコの葉を燃やしているのではありませんが
全く煙が出ない訳ではなく匂いも多少はしますね。。。
お値段も通常のタバコと同じかそれ以上(^^ゞ




やっぱ私はリキッドタイプの電子タバコがお気に入りです。
あくまで減煙が目的なんので、禁煙する気は全くありませんけど(笑)




3周年を記念して?電タバに新しいお仲間を(^^)

SMOK(スモック)のハンマーモッド

前々から欲しかったパイプタイプ♪

ヨメはんのデジイチ練習も兼ねて撮って貰いました。

思ったより小振り(^^ゞ

充電もPCのUSBで簡単充電とはいきません、、、

でも恰好エエんで良しとしましょう!!




ついでにリキッドも今迄とは違うフレーバーを新たに手に入れました。
アメリカ製のHOOLOO(フールー) 30mlで1,480円はコスパ最高です!

今回は「グァバ・アプリコット」と「メロン・ジョリー」の2種類。
ネーミングだけでも美味しそう。。。未だ吸っていませんが楽しみです。
他にも色々な種類があるので、試して気に入ったら買ってみようと思います。

ちなみ私の場合はニコチンの濃度を12.5mgになるよう調合しています。
リアルな煙草で言うと、タール表示が6ミリ相当になります。

調合の様子は過去のブログを参照下さいm(__)m

煙草を吸わない方に、不快な思いをさせませんし
車の中が喫煙ルーム状態になって、同乗者に嫌な顔をされる事もありません。
内装がヤニで黄ばみませんから、禁煙車同様の下取り査定です(^^)v

実際仕事中も吸っていますが、女性スタッフには大好評です。
愛用のフレーバーが、全てフルーツ系なのも要因ですけど(笑)

コストもリアルな煙草より断然安いですからお財布にも優しいです。
皆さんも如何ですか?U^ェ^U
Posted at 2017/04/28 00:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年03月19日 イイね!

テニス再開??

テニス再開??
最近、昔のテニス仲間と何度か飲む事があって。。。

昔話に盛り上がってる内に、またテニスをしようや!って事に(^^ゞ
最近少々運動不足なんで良い話なんですけど・・・

最後にラケットを握ったのって何時?
ガットを張ったのは何時だったかな??



超久しぶりにラケットと取り出すと・・・先っぽのガードが割れている(T_T)


確か予備のグロメットがもう1セットだけ残っていたのを思い出して自分で交換、、、


こんな大昔のラケットのリペアパーツを、よく買っておいたもんです。


ガットを最後に張り替えたのが2011年12月(笑)
2012年頃までは、たまぁ~に遊びでやってましたけど、、、
そのあとにゴルフを17年ぶりに再開する事になり、それからは全くラケットを振ってません。

昔から極細ゲージのガットが好きでルキシロンのアドレナリン1.1
現役最後の頃は好んでポリを張ってましたねぇ~

ハスラーのリアに貼ってる「Babolat(バボラ)」のステッカーは、愛用のラケットのメーカーのロゴなんです。
夫婦で愛用しているメーカーなので、自作し歴代の愛車には必ず貼っています。

ハスラーとお揃いの赤黒カラー♪ ブルーのはヨメはんのラケットです(^^)

実は2004年頃までダブルスメインですがJOPランキングのトーナメントにも出てました。。。



先日みん友さんが、懐かしいウッドラケットの事をブログに載せておれました。
学生時代に使っていたのを、思い出にと残してあったと思って探したのですが何処にも見当たりません(^^ゞ

その変わり懐かしいラケットが倉庫から出て来たのでご紹介。。。


ウッド以外のラケットを、生まれて初めて買ったのがヨネックスのR-10

社会人になって草トーナメントに参加するようになった時の想いでのラケットです。
このラケットのお蔭で市民大会レベルでシードが貰えるようになりました。

新婚旅行の時、お土産にロスで買ったプリンスの名機グラファイト!

デカラケブームを作った名品♪ 当時日本で買うと9万ぐらいしましたね・・・
フレームの内部構造が空洞ではなく、グラファイト100%だったのもビックリです。

「MADE IN USA」 グリップも太いの使ってたんやなぁ~

75ポンドでガットを張っていたもので、1年もしない内にヒビが入りました(T_T)

グラファイトの最終デザインモデルだったと思います。。。

このグラファイトもモデルチェンジを繰り返しお値段も手頃(4万以内)に・・・
一番長く愛用し勝たせて貰ったのも、このラケットですね♪

デザインが変わってても、このラインカラーのグリーンは継続されてましたね。


私のテニス人生で、もう1本愛用したラケットが有ったのですが見当たりません(f^^)
プリンスのアプローチと言って、これもグラファイト100%で中厚ラケットです。
捨ててしまったのかなぁ~~



ガットを張って貰いに何時もショップへ・・・ちょっと気恥ずかしかったです(笑)
近頃は張り上がると、プロみたいにビニール袋に入れてくれるんですねぇ~


今回はガットはショップにお任せし、3本のうち1本だけテンションを落として張って貰いました。








せっかく張りたてなんで壁打ちでガットの感触を確かめる事に。。。

テンションがどうのこうのと言えるレベルではありません(T_T)

全くスイートスポットでヒット出来ません!
試しにヨメはんに動画を撮って貰いましたが見るに耐えませんでした(^^ゞ


こりゃぁ~マジやばいっす!!来月からやのに・・・


暫くやってなくても問題ないやろ!って思ったのは大間違い、、、
栄光の日々は何処行ったんやU;ェ;U
Posted at 2017/03/21 18:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年03月03日 イイね!

久しぶりにステッカー製作♪

久しぶりにステッカー製作♪
何時もお世話になっている武○親分のジュニアが高校を卒業♪

親分からの卒業祝いが、、、何とジムニー(JA11)!!

ジュニアは中学生の時からクロカンやってる強者(^^)
お山を走らせたら私なんか足元にも及びません(f^^)




卒業祝いにステッカー作ったろか?って言ったら、メールで届いたのが・・・











まぁ~大量なオーダーなこと(笑)

私のチープなマシンとテクでは、可能なものと無理なものが・・・
RECAROは私も作りたかったので、まず最初にトライする事に♪

2年ぐらい前のブログにカッティングマシーンの事を載せましたが
ハスラー購入と同時に買って放置状態だった「シルエット・カメオ」を、今回初めて使ってみる事にしました。

同梱のソフト「Silhouette Studio」での初トレース・・・

結果は予想通り、、、貰った画像が小さすぎて全くあきまへん(T_T)

トレースの経験がある方ならご存知でしょうが、画像が小さいとドットが荒くって
上手くトレースが出来ません。

このソフトでも修正が出来るはずですが、初めてなのでイマイチ操作が分かりません(f^^)

結局使い慣れた「クラフト・ロボ」同梱の「ROBO Master」で作成する事に・・・

小さな○が分岐点と言って、画像のドットの凸凹部分です。

私のやり方は、まず不要な分岐点を削除して行きます。。。此れが一番邪魔くさい(笑)

ちゃんと調べもせず見よう見真似でやってきたので、これが正しいのか分かりません。。。

元画像に合わせてアールを調整して行きます。

直線は比較的簡単にできますが、アールとなると結構手間と時間が掛かります。

「ROBO Master」は元画像を背景に置いて調整出来きるますが
「Silhouette Studio」はどうなんでしょう? お詳しい方のコメントに期待デス(^^)

拡大してアールを調整し、全体のバランスを見て、また調整の繰り返し、、、

此処までくるのに約1時間ぐらい・・・
出来るだけオリジナルに近づけようと努力をしますが、最後は何時も妥協してしまいます(f^^)

RECAROの"O"がイマイチ納得出来てませんが、車に貼ってしまえば気にならない範囲かな?




BLITZは楽勝(^^)v


プロミューさんのロゴは既存のフォントで行けるかも?って愛書を調べてみたら
メジャーなフォントの「Filio(フィリオ)」と酷似していました。

イタリック(斜体)にしてみたら、、、角度が少々合ってなくて今回は断念(T_T)
イラレが有れば・・・そんな高価なソフトは買えません(笑)

「ROBO Master」で作成したデータは「Silhouette Studio」でも使えるのが有り難い♪

過去のデータも無駄にならないので助かります。

「シルエット・カメオ」での初カット(^^)v

今回使ってみて「クラフト・ロボ」より細かなカットが綺麗に出来る事が分かりました。
やはり進化しているんですねぇ~

ただ「クラフト・ロボ」のコンパクトさは捨てがたい。。。


それぞれご指定のサイズでカット完了♪

ご依頼の全部は出来ていませんが、取り敢えずお祝いにはなったかな?
気に入ってくれると嬉しいのですが、、、


最近は人のばかりカットしているので、今回は自分用も作成する事に。。。


前々から作りたかった50cmサイズをオレンジで♪

暖かくなったらジムニーに貼る予定です(^^)v

そろそろハスラー用も何か考えようかな?U^ェ^U
Posted at 2017/03/03 23:21:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年12月22日 イイね!

物欲が止まらない(T_T)

物欲が止まらない(T_T)先日、病気?が再発してしまったとブログに載せましたが。。。

やっぱ結構重症でした(笑)

先日みん友さんが航空ショーの事をブログに載せておられるの拝見して
TOP GUN(トップガン)』世代の私としては、またまた物欲が沸々と・・・(f^^)



最近巷ではMA-1が再ブームになっているようですねぇ~♪


以前BLOGに職場で愛用しているMA-1の事を載せましたが・・・
実は今まで基本色であるビンテージグリーン(セージグリーン)を持って無かったのです。


今回ポチったのが、またまたALPHA(アルファ)」のMA-1

ベーシックなモデルを買って、自分でオリジナカスタムしようかとも思ったのですが
背中のワッペンに一目惚れしちゃいましたぁ~(^_-)-☆

ワッペンのsince 1959って、、、アルファが私と1歳違いとは驚きです!

胸のワッペンも取り外しが出来て、細かなところも凝ってます♪


着てみたら今まで買ったモデルよりもタイトなシルエット・・・(f^^)

TAGを見ると「ジャパンスペック」??
内側のエマージェンシーカラーもオレンジじゃなくレッド・・・
まぁ~格好エエから許します! 太ったらアカんのですけど(笑)


左腕のところに付いているリボンも年代で少し変わっているんですね。。。

手前の2個のリボンが昔のやつです。。。色も昔の方が濃い(暗い?)レッドでした。
しっかしアルファばかり幾つ持ってんのやろ(^^ゞ



次いでなので、、、またまた収集癖の一部をご紹介(笑)

25年以上前に買ったORCHARA(オーチャード)」のMA-1。。。当時珍しい色に惹かれてしまいました。

サテン地のように見えますが、ちゃんと燃えにく素材で作られてます(^_^)v

今となっては結構なビンテージ物なんですが、、、
数年前にアイロンプリントでオリジナルMA-1にしちゃいました。

ゴールドのヤツは圏央道総長から「スケベ椅子」カラーと呼ばれてます(笑)
今となってはデッドストックですねぇ~モチロン"MADE IN USA”


大好きなAVIREX(アビレックス)」のMA-1達

此れもかれこれ20年以上になりますね。。。
左のオリーブ色のはサイズを間違えて買ってしまい、今はヨメはんのお気に入りになってます(^_^)v


MA-1以外にこんなのも持ってます(^^)

TED MAN(テッドマン)」のL-2B

MA-1のような中綿ではなく薄手のフライトジャケットです、、、最近はヨメはんが愛用してはります(笑)


大好きなアビレックスで、こんなのも有ります(^^)/



これも30年近くになるのでクタクタですが、メッチャ愛着のある一着です。
本革の独特の使用感がエエ感じでしょ?
やっぱ良い物は一生物ですよねぇ~


他にもTOPGUNに触発されて買った"B-3"や"G-1"もあるのですが・・・
今回はこの辺にしときます(笑)

しっかし。。。物欲も収集癖も一向に収まりそうな気配が無いっす(>_<)
Posted at 2016/12/22 19:11:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年12月15日 イイね!

物欲症状再発・・・

物欲症状再発・・・
毎年この時期になると、物欲が湧いてきます(f^^)
棒茄子?のせいかな。。。

今年は車関係に結構注ぎ込んだと言うのに・・・
まぁ~一種の病気ですわ(笑)






今年POPEYE創刊40周年だったのは、皆さんご存知だったと思います。

若い頃、毎月欠かさず買っていたのが懐かしいです。


40周年を記念して創刊号が付いて来てました。



大好きなスニーカーのページを見ていて。。。。物欲が再発デス(^^)


永遠の名作だと、私が勝手に思っているアディダスのスーパースター♪

高校生の時、バイト代を貯めて初めて買いました。
当時は今のようなスニーカーショップなど無くて、神戸のバスケ専門店まで行って注文したのが良い思い出です。

当時はフランス製でメッチャ高かったのを覚えています。


今回ポチったのはアッパーに天然皮革を使ったadidas Originals SUPERSTAR 80sです。

合皮のなんちゃってスーパースターは耐えられませんから・・・


ヨメはんが念願の「単焦点レンズ」を手に入れたので、撮影テストも兼ねてます♪
また違った雰囲気の画像を、此れから一杯撮ってもらえそうです(^^)


最近愛用しているスニーカー達。。。

基本はNIKE党なんです。
赤黒ばかりですが、ハスラーに合わせている訳ではありませんよ(笑)


他は整理もせず、こんな感じで倉庫に山積み・・・(T_T)


エアーマックスやジョーダンシリーズも持ってるのですが、何処に何があるのか見当が付きません。。。
古いのはきっと加水分解してるやろなぁ~~


そろそろ断舎利せんとアカンですわ(笑)


物欲は続きます。。。
Posted at 2016/12/15 18:20:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「愛媛の後輩からLINEが来て
私の大好きなパインアメが
何とシューになってると…

此れは速攻いっとかなアカンやん
って事で無事地元でゲット❗

期待どおりメッチャ美味しかったぁ~
8月限定なんでリピート確定(*^ー゚)」
何シテル?   08/17 17:32
JIMNYが大好きで、SJ30→JA71→JA11と乗り継ぎ、 現在はJB23に乗っています♪ HUSTLERは40年近くJIMNYでお世話になっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう少しで38万キロ JB23のABS警告灯修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 07:29:23
レカロの書類 自動発行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 11:42:03
冬の港町『神戸ドライブ』 ( ● ´ ー ` ● ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:45:47

愛車一覧

スズキ ジムニー SILVER BULLET (スズキ ジムニー)
ABA-JB23W XG 5MT Grace Suspension 3inch up k ...
スズキ ハスラー Black&Red (スズキ ハスラー)
DBA-MR31S X-TURBO CVT 4WD PADDOCK 4inch up k ...
その他 その他 OAKLEY (その他 その他)
X-METAL
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation