
MASTERPIECEさんのご好意で「大阪アウトドアフェスティバル2015」の招待券を頂いたので、ヨメはんと行って来ました。
お目当てはモチロンMASTERPIECEさんのNewデモカーです(^^)v

それが此方です。
台数限定で再販された名車ランクル70
話題の車だけあって、ひっきりなしに人が来るので良い画像が全然撮れませんでした(T_T)

カスタムの途中は何度かSHOPで拝見していたのですが、
やっぱバンパーが変わってウインチが付くと全く別物です。カッコええ!!

グリルのマジカルカーボンのレッドがエエ感じや!!
285/75のマッテレがド迫力。。。我がJIMNYの225のマッテレが貧相に見えてきます(笑)

「GRJ76」←ベンツロゴエンブレムのランクルの型番です。
これぐらい貼るスペースが広いと、文字の間隔を空けても良いですね。
デーモンのホイルは、レッドビートロックの方が私は好みかな?(^^ゞ

グレースサスとタフドッグ。。。テッパンの組み合わせ

インパネにはあえてカーボンではなく、アラカンターラ調になっていました。
これはHustlerネタに使えるかも?(笑)
以前はJAFEA_WESTから色々なSHOPさんが展示されてのですが・・・
今年は数社で寂しい感じでした。

プロスタさんの超アゲエブリー。。。
今回もJIMNYの足回りがインストールされています。
今までのアゲキャリーも凄いのですが、それ遙かに上回ってます。
245のマッテレを入れる為にここまで上げたそうです。

ステアリングのリンクをワンオフしてところが流石プロスタさんデス。

余ったキャリーの足回りで作ったというトレーラー
20万で買わないか?って(笑)

マットさんはモンゴルラリー出場車を展示されていました。

機能美・・・こだわりのロールバーです。

新たなデカールが貼られていました。
プロのデザイナーに頼んだだけあって、凄く決まってました。
野外ではTOYOTAがランクルの体験走行をやってましたが、大したセクションでもないので少し見ただけです(^^ゞ
来年は、以前のようにもっと多くの四駆が集まるイベントに戻って欲しいですね。
Posted at 2015/03/08 23:18:48 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記