
最近はジムニーばかりで、全くハスラーに乗ってません(f^^)
先日マスターピースさんでサービスキャンペーンを実施して頂きました。
その時次いでにフロントショックも交換(^_^)v
その走行テストを兼ねて、ちょっと東の方へ♪
またまた「お山に行けば涼しいのでは?作戦」
えらい道が空いていて、目的地に予想以上に早く着いてしまい
時間潰しにお山の方へ続く急な坂道を上がっていくと・・・

大勢のランナーやハイカーが居られる石畳の道に迷い込んでしまいました。
休んで居られたランナーの方に「ここは通って大丈夫なんですか?」って
聞いて見ると「国道なんで大丈夫ですよ」って。。。こ、国道(・・?)
大阪府と奈良県の県境にある有名な峠だそうです『くらがりとうげ -暗峠- 』
峠にはお茶屋さんが、、、
私達も休憩させて貰いましたが、周りを見ると何か場違い(笑)
有名人の色紙が一杯。。。知らずに訪れたのは私達だけ(^^ゞ

まぁ~何時も緻密に考えずに出掛けるのですけどね(^_-)-☆
青空とハスラーと石畳、、、"エエ感じや!!”
お爺ちゃんお婆ちゃん、お邪魔しましたぁ~♪
来た道を戻ります・・・
「市道」の標識なんて初めて見ました。
此方が今回の目的地
"森のレストラン Lucky Garden"さん

スリランカ人シェフが作る本格的スリランカ料理のお店です。
人気のお店のようで満席・・・予約しといて良かったです。

テラスの木々は全て桜の大木!春に来たら凄く綺麗でしょうね♪
室内の席もありましたが、迷わずテラス席をチョイス(^^)
お料理は「バナナリーフ」コースを頂きました。

美味しかったのですが、、、お子ちゃまな私にはチョット辛かった(;^_^A
さぁ~て帰ろうと思ったら・・・
近くに寄っても、全く気にせず無心で食べてます(笑)

おぉ~~~い!帰らせてくれぇ~
生駒に来たら涼しいと思って来たのですがやっぱ暑かった・・・
午後4時を過ぎたらメッチャ涼しくて快適なんだそうです(お店のスタッフ談)
先程の国道308号を大阪方面に降りる事に・・・

ジムニーで先日走った林道ぐらい細いんですけど(^^ゞ
さすが「日本一急な国道」と呼ばれるだけはありますね♪
生駒山に登ろうかとも思ったのですが、涼しさは望めそうにないので戻る事に。。。
来る時に阪神高速から大きな帆船が見えたので行って見る事にしました。

練習帆船「日本丸」が神戸に寄港していました。
8月25日には出港するそうですので、めっちゃエエ時に来ました(^^)
傍で見ると、その大きさに圧倒されます。

人の居ない時を狙ってゲリラ撮影(^_^)v
別の場所から、、、
港での撮影は昨年
ジムハス・ツーショットを撮って以来デス♪

逆光での撮影もエエもんでしょ?

せっかくなのでトワイライトでの撮影もしたかったのですが・・・余りの暑さに撤収!!
次は何処にハスラーをお供させましょうか、、、夕日をバックに撮れる場所に行きたいですねU^ェ^U
Posted at 2016/08/24 22:49:11 | |
トラックバック(0) |
HUSTLER | 日記