車は飾りモノじゃね~!!!
メキシコ出向中の3年4ヶ月のオブジェ化生活から、
とりあえず、まともに動くように日々復旧作業中。
ご覧の通り前から見れば黒。後ろから見れば白。
ファングジョーカー。色んな意味で子供達から人気。
<外装>
フロント・・・純正OP
リア・・・BOMEX(購入時から)(中央部が嫌いでカット。パテ修正未)
サイドスカート・・・BOMEX(購入時から)→純正OP(銀色)に変わりました。
ボンネット・・・バリス クーリングカーボンボンネット(1代目より流用)
リアライト・・・純正OP(頂きもの)
リア羽・・・純正OP
<足回り>
車高調・・・ラルグス F/5・R/6だったかな?
<駆動系>
デフ・・・クスコtype-RS 1.5WAY(イニシャル5キロ)
<エンジン>
プラグアース・・・スプリットファイヤー ディースパーク
プラグ・・・BKR6EIX-11P(NGK イリジウムMAX)
オイルキャッチタンク・・・クスコ汎用
<排気>
マフラー・・・C-ONEパフォーマンスマフラー
<タイヤ>
ホイール・・・純正・・・15インチ
レーシングスパルコ(不明。ガンメタ。ラリースパルコ形状だが?)・・・17インチ
OZクロノ(白)・・・15・16インチ
OZスーパーツーリズモ(白)・・・15インチ
ENKEI RP01(黒・青)・・・16インチ
タイヤ・・・ブリジストン ポテンザ グリッドⅡ 17インチ(転がし用)
ブリジストン ポテンザ RE11 16インチ(未使用新品)
ブリジストン エコピア PZ-X 16インチ
ブリジストン レグノ GR-7000 15インチ
<補強>
ロールバー・・・クスコ6点
フロントタワーバー・・・トラスト GReddy
リアタワーバー・・・レイルBeatrush
ピラーバー・・・LUCK el-SPORT Cピラーリンク
トランクバー・・・Beatrush トランクバー
<内装>
ハンドル・・・ナルディ GARA3 TYPE0Φ35(銀・レザー)
OMPヴェロチータΦ35(黒・スエード)
OMPコルシカΦ35(ディープコーン・ブルメタ・スエード)
バケット・・・スパルコ REV(青)
シートレール・・・ブリッツFO
4点シートベルト・・・シンプソン(昭和57年製の親父のお譲り。俺より年上・・・だな)
シフトノブ・・・TRD (33504-SP006)
オーディオ・・・EP82純正(カセット)
シフトインジケーター・・・ウルトラ No.4500
計器・・・アペックスELシステムメーター2(水温・油温・油圧・バキューム)