桜の季節ですが、紅葉です・・・。2008年11月の新潟「スカイライン」巡り。せっかく弥彦まで行ったのだからもうちょっと海の方にも足を延ばせばよかったですね。今回の収穫は、帰りの関越道塩沢石打SAで食べた「越後もち豚しょうが焼き定食」。ここはこじんまりとしていて好きなSAの一つです。天気はいいのですが、まだ朝早く、陰っています。レストハウスなどがあるところ。雲の下が佐渡になります。なんとか見えた。田園風景。他に車は皆無でした。昨年訪れた時も皆無でしたね。弥彦山スカイラインを下っていると、猛烈な腹痛。腹も下る・・・。なんとかコンビニを見つけ(朝だから混んでいた)、滑り込む。ひと時の休憩の後、一路、魚沼スカイラインへ。八箇峠の方から進入。十日町展望台から。魚沼展望台から。国道353号方面へ。新潟県道389号清津公園線で清津峡へ。清津峡。トンネルに入って渓谷美を楽しみます。清津峡の温泉で疲れを癒してから帰りました。