
2008年最後を飾ったのは、能登半島。雪が心配だったのですが(ノーマルタイヤ)、まあなんとかなるだろうということで行ってしまいました。幸い、降雪はなかったものの、初日はずっと雨でした。こういうハズレの時もありますね。
雨なので、まともな撮影はしていません。とりあえず、道の駅を巡っています。
秋田の大館能代空港も道の駅でした。
何も買わずに退散・・・。
見附島とか禄剛崎とかも雨なので通過。で、県道28号の堂ヶ崎付近でしょうか?雨が小降りになったので撮影。
日本海、大荒れです。波の花が舞ってました。
休みだったかな?
曽々木トンネルは工事中でした。今は新しくなっています。使われなくなったトンネルは
こんな感じ。
国道249号を輪島方面へ。
棚田は見ず。
休みだったような・・・
車から降りてません。
なぎさドライブウェイに行ったものの、通行止め。失意の初日でした。
つづく・・・
ブログ一覧 |
ドライブ2008 | 旅行/地域
Posted at
2015/03/31 22:29:43