• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月03日

晩夏の北海道 ① 開拓農道町道浜更岸線など (2015.8)

晩夏の北海道 ① 開拓農道町道浜更岸線など (2015.8) 8月の終わり、唯一晴れが見込まれた北海道へ(・・・ギリギリまで九州方面も考えていました)。そして目指すは宗谷地方、のみ(^^;
いつものように八戸22時発のシルバーフェリー「シルバーエイト」で苫小牧へ向かいました。朝6時に苫小牧に到着。ここからは最短経路で一気に天塩へ。
さて、せっかくの新規ネタなので、ちまちまと引っぱりたいと思います(笑)同じような画像が続きますが、ご了承下さい。


留萌から国道232号を北上。左手に日本海を見ながら安全運転で。画像の黒い点はトンボなどです。今回は終始虫との戦いでした。車のフロントはバッタで覆い尽くされ・・・。


道の駅「富士見」を過ぎたら、国道から離れて海沿いの道へ。開拓農道町道浜更岸線。一部通行止めの区間があったので、迂回しながら進んで行きました。


交通量はありません。バイクが一台。



トンボが本当に多過ぎ。


駆け抜けて行くバイク。


遠別町から天塩町に入りました。ここも開拓農道町道浜更岸線でいいんですかね?


いい天気だ。繰り返しますが、黒い点はトンボです(^^;


先ほどのバイクが先行。


かすかに利尻岳が見えます。この後、さらに近付いていきます。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2015 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/03 21:05:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年9月3日 22:08
こんばんは(^^)

バッタもトンボもホント多いですよね。バイクだと、シールドにヒットしたら視界不良で最悪です。
熱い部分にヒットしたやつも、厄介でしたが(*_*)

開拓農道町道浜更岸線、快晴で気持ち良さそうですね!僕は、数年前ここで立ちゴケしてバイクに足を挟まれた苦い思い出があります(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月3日 22:21
こんばんは^^

車は外側だけなのでまだいいですけど、
バイクは大変だろうな~と思ってました。
しかもバッタがやたらとデカイんですよね^^;

開拓農道、いいところでした。
バイクの人は、道の真ん中に停めて思う存分撮影していましたね^^

自分はスクーターでウィリーして以来、
バイクには跨れません^^;
2015年9月3日 22:09
おかえりなさいませ^^

ひゃあ~またいい天気じゃないですか!

天塩まで結構距離ありますね!
北海道って広いのでどう走るか迷いそうですw
いつかは行きたい憧れの地。
参考にさせてもらいますね^^☆

ちなみにトンボは好きなので写りこみOKですw
アブはイヤですが^^;
コメントへの返答
2015年9月3日 22:27
こんばんは^^

まさかここまでいい天気になるとは
思ってなかったです。

苫小牧から天塩・稚内方面は意外と近い
ですよ。網走とかの方が時間かかりますね。でも、北海道で急ぎ足というのはちょっとあれなんですけどね^^;
是非、ゆっくりと巡ってくださいね。

同じくアブはダメですね。皮膚科行きになり
ましたから(笑)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation