舗装道路から脇道へ。タイヤも新品なので、気兼ねなく砂利道へ突っ込みます(笑)「白い貝殻の道」と呼ばれる草原の中を行く道ですが、今回は道道889号の北側のルートを走行しました。道道889号の南側を行くルートは、分岐を間違えてしまいスルーする結果に。レーダーと反対の方に入ってしまった(^^;道道889号から砂利道に入って振り返ったところ。道道の広い駐車帯が見えています。さらに砂利道から分岐すると、白い貝殻の道へ。かなりでこぼこなところもあって、慎重に。爽快です。いいですね~そして、利尻岳がお目見え。この先で折り返します。バイクの人たちとすれ違いました。利尻岳を絡めて。貝殻の白よりも緑が印象的でした。砂利道の方へも。牛とサハリン。いいところです。