• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

紅葉の清津峡と冬間近の田子倉湖 (2010.11)

紅葉の清津峡と冬間近の田子倉湖 (2010.11) シルバーウイークとは無縁なので、備忘録ブログを・・・(^^;
2010年11月中旬、紅葉を求めて新潟県は清津峡へ。ここはギリギリ紅葉が残っていました。
そして、国道252号六十里越は冬景色。山には降雪。どんよりと雲が立ち込めて、いかにも冬って感じでした。寒かった~。




清津峡です。有料のトンネルを進んで行くと見ることができる柱状節理。


なかなかの迫力です。


紅葉も。


真っ赤です。


新潟県道389号清津公園線から。



ビューンと国道252号へ飛んで、田子倉湖を見下ろすいつものところ。開通記念碑があるところです。


雪化粧。


田子倉ダムから。


ここで撮るのは久し振り。


ダムには結構人がいました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2010 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/20 21:00:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

到着!^^
レガッテムさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2015年9月20日 12:42
清津峡のトンネル、時間が無く行かなかったのですが、迫力ありますね!
紅葉も綺麗です!我々が行った時は終わり際でしたので。笑
コメントへの返答
2015年9月20日 19:42
こじんまりとした温泉街で、なかなかいい
雰囲気のところですよね。
トンネルは往復約1,500mなので、意外と
距離があります(^^;

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation