• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

佐賀・長崎巡り ① 加部島~いろは島 (2011.5)

佐賀・長崎巡り ① 加部島~いろは島 (2011.5) 長期休暇は望めないので、いつものように短期集中のピンポイントアタックで巡ってきた佐賀県と長崎県(のごく一部)。メインは生月島。
前年の夏に佐世保まではやって来ていましたが、今回はさらに遠くへ足を延ばしました。





長崎道多久ICから国道・県道・広域農道などを経由して(途中で温泉に入ったり)呼子へ。先ずは呼子大橋を渡って加部島に行ってみます。


岬の先端に牛がたくさん。


名称は杉の原放牧場。ここへの道は狭いです。右上に小さく車が見えますが、そこが駐車場。


岬といえば馬ですが、牛となると・・・。宗谷丘陵とか・・・。


天気は生憎でしたが、なかなかいいところでした。


加部島から戻る途中、風の見える丘公園から呼子大橋を見下ろします。


で、渡ります。


そして今度は、弁天島遊歩橋から見上げます。



呼子を後にして、いろは島展望台のある満越園地へ。


つつじと海。


青空も見えました。


花と冒険の島。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2011 | 旅行/地域
Posted at 2015/10/04 16:57:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 19:04
こんばんは。

長崎と言えば、坂と島並みですよね。青い海に無数の小島が点在する様は、長崎ならではですね。

そして私の大好きなカステラも長崎産。また足を運んでみたくなりました。
コメントへの返答
2015年10月5日 20:51
こんばんは^^

坂と言えば、佐世保の住宅街に
迷い込んでしまって難儀したこと
がありました(^^;

九十九島とか、いいですよね。
北海道の次は九州でしょうか?^^

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation