• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

東北紅葉巡り ⑨ 鳴子峡と山刀伐峠 (2015.10)

東北紅葉巡り ⑨ 鳴子峡と山刀伐峠 (2015.10) 東北紅葉シリーズも最後となりました。超有名スポットの鳴子峡はさすがに盛況、なかなかの人出でした。その後に、山刀伐峠(なたぎりとうげ)へ。狭い道に辟易。
撮影はここまで。後は適当に南下し、喜多方でラーメンを食べて帰りました。桧原湖辺りも色付いていましたが、車窓から済ませました(^^;




国道47号です。無料駐車場は満車でしたが、タイミングよく入ることができました。


おなじみのこの景色。


橋の上からの景色もよかった。


で、貴重な列車を収めることに成功。JR陸羽東線。


そして、山刀伐峠へ。山形県です。県道28号から入ります。トンネル手前で入らず、トンネルを通過したところから入りました。


県道28号の旧道ですよね?


しばらくすると山刀伐峠に到着。トイレもあります。


「奥の細道」最大の難所だとか。


「閉校記念・・・」にしみじみと。山刀伐峠からの帰り道に、その高橋小学校がありました。


峠から先。狭い・・・。


こういうところではライト点灯で。


こんなところに対向車は来ないよなぁ、なんて思っていたら、来てしまった(笑)八王子ナンバー。


県道に復帰です。天気にも恵まれ、充実の東北紅葉巡りでした。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2015 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/04 00:12:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2015年11月4日 20:44
東北の紅葉とは縁がないんですね。
お写真で楽しみました。
来年こそは出かけて見たいです。
コメントへの返答
2015年11月4日 21:17
東北、いいですよ^^
来年は是非足を運んで下さい。
10/8、9、10あたり、どうでしょうか?^^


プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation