• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月12日

冬の伊豆方面① ユウスゲ公園など (2016 .2)

冬の伊豆方面① ユウスゲ公園など (2016 .2) 新規ネタです。いつものように小出しで引っぱります(^^;
向かったのは伊豆。本当は和歌山辺りに行きたかったのですが(やたからすさんの影響大)、天気などいろいろと勘案の結果、伊豆になりました。和歌山は後のお楽しみにしておきます。
さて伊豆ですが、やはり白眉は戸田峠と仁科峠の往復ですね~。それも数往復(笑)



まずは、静岡県道121号南伊豆松崎線から。蛇石峠へ向けて北上。


せっかくなので車を入れて。


南伊豆町と松崎町の境が蛇石峠なんですかね?表示が見当たらなかった。


そして、国道136号。雲見の辺りです。


富士山は見えなかったのでアングルを変えて。


そのままずっと南へ。着いたのはあいあい岬、ユウスゲ公園。


強風過ぎて車から降りたくなかった(笑)


勝手に鳴りっぱなしの鐘。


岬に背を向けると、風は少々マシに。


せっかくなので車を。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/02/12 21:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

たまには1人も
のにわさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年2月12日 22:29
伊豆ドライブでその峠道とはやりますな(^^ 確か「蛇石峠」の看板はなかったね。
コメントへの返答
2016年2月12日 22:46
確かにマイナーですね。
海は見えないし、山というほど山じゃな
いし(^^;
途中で腹痛になり、狭い道なのに
スピード出し過ぎ(笑)

2016年2月13日 18:18
こんばんわ^^

そういえば今年はまだ伊豆に行ってないなあ~

県道121号線は走ったこと無いです^^;
次の伊豆ドライブでは行ってみよう☆

ゆうすげ公園はほんとに強風ですよね^^;
自分の人生で一番の強風体験がココですw
コメントへの返答
2016年2月14日 12:57
風が強いですよね、あそこは。
普通に立っていられないくらいでした(^^;
当然、撮影もブレブレです(笑)

仁科峠なんかも滅茶苦茶寒かったです。
手は悴み、耳は痛い(笑)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation