• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月23日

冬の伊豆方面⑦ 伊豆スカイライン (2016 .2)

冬の伊豆方面⑦ 伊豆スカイライン (2016 .2) 県道19号で亀石峠を下って(海に向かって下りて行くのがいいです。ただ、停まれるところが無くて、撮影できない)、スタンドで給油。そして、再び亀石峠に向かい、伊豆スカイラインに入りました。北上です。やはりこちらの方が、西伊豆スカイラインと比べると交通量は多いですね。玄岳駐車場辺りの景色がなかなか。




韮山峠付近。


西丹那駐車場を過ぎた辺りですかね?


玄岳駐車場です。


ここはいいですね~


パラグライダーがたくさん。


バイクを入れて。


富士山もよく見えました。


さらに進んで砂利のところ。


もちろん、富士山も。


一旦通り過ぎた、滝知山展望台へ。


熱海です。


再スタート。


久々の伊豆スカイラインでした。そして、右折して箱根方面へ。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/02/23 14:21:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年2月23日 18:49
初コメ、失礼します。

晴れた日の伊豆スカは、眺望がよくて最高のドライブコースですね。
滝知山や熱海港のフォト、よく撮れていて臨場感あって好きです。

月末まで、お得なキャンペーン中なので、交通量も多いですよね。
コメントへの返答
2016年2月24日 10:56
コメントありがとうございます^^

富士山と海が同時に楽しめるので
いいですね。自分はのんびり走って
ましたが、気合を入れて走ってる人
も多かったです。

いつか、夜景も見てみたいです。
キャンペーンはずっと続けてほしい
ですね(笑)

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation