• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月17日

春の鳥取・兵庫・京都巡り⑨ 丹後縦貫林道大内線など (2016 .4)

春の鳥取・兵庫・京都巡り⑨ 丹後縦貫林道大内線など (2016 .4) 締めくくりは天橋立へ。といっても有名どころは大混雑だったので、人がいないところへ・・・(^^;
結果、横からの天橋立に終始しました。股覗きは今後にとっておきます。それにしても林道は貸し切り。他に車はゼロでした。
帰りはわざわざ舞鶴若狭道で中国道へ。この区間は初だったので通ってみました。六人部PAのスタミナ丼だったかな?美味しかったです。


国道178号を南下。交通量は多かったです。


府道53号から丹後縦貫林道大内線へ。一度分岐を通り過ぎてしまった(笑)


天橋立が見えてきます。


「大内峠」とありましたが、この先でも大内峠が出てきます。


狭い区間もあります。


同じような絵が続きます(^^;


板列展望台の手前で。


板列展望台から。


次に、展望台の少し先にある憩の広場の展望台から。


そして、一字観公園の展望台から。微妙に見え方が異なるということで・・・。


京都府道651号大宮岩滝線。


狭いですが、結構すれ違う。


天橋立も・・・。


見納めとします。


新東名です。SAは混雑。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/05/17 09:47:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation