
山形県小国町です。飯豊連峰を見に行きます。狭い林道で樽口峠へ。いつもは秋に訪れていましたので、この季節は初。ちょっと霞んでいましたが、おなじみの広い展望駐車場からの眺めはなかなか。そして、峠を下って行きました(前回来た時は工事中で通れなかった)。
その後、さらに飯豊連峰へ近付こうとしましたが、残念ながら通行止め。仕方ないですね。
樽口峠への入口です。
林道に入る前に。この辺りの雰囲気が好みです。
狭い林道を気を付けながら進んで行くと、飯豊連峰が見えて来ます。
到着しました。樽口峠の駐車場からの眺め。
誰もいないので遊んでます。
この季節もいいですね~。
ひとしきり眺めを堪能したら、峠を下ります。
のどかでいいですね。
そして、飯豊山荘方面を目指すも、残念ながら通行止め。
ちなみに、秋はこんな感じでした。2013年11月。
通行止め地点から戻って来ました。
雪解け水が勢い良く流れていました。
県道260号から脇道に入って。振り返ると微かに飯豊連峰。先に進みます。
ブログ一覧 |
ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at
2016/05/24 22:19:07