• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

5月の北海道② (2012 .5)

5月の北海道② (2012 .5) 貴重なファンが減ってるなぁ・・・(泣)ということで、引き続き備忘録です。
宗谷岬へは、国道238号経由ではなく、宗谷丘陵経由で向かうことにしました。実は、宗谷岬よりも宗谷丘陵の方がメインであったり。ともかく、せっかく宗谷岬まで来たのなら、宗谷丘陵にも立ち寄った方がいいですよ~




道道1077号から北海道道889号上猿払清浜線に入りました。間もなく風車が登場です。


宗谷丘陵です。


風車がたくさん。


宗谷岬ウインドファームです。


ほど良いアップダウン。


風車地帯を過ぎました。広大な宗谷丘陵です。


そして、宗谷岬公園の手前、宗谷丘陵展望休憩施設があるところです。この、海に飛び込む感じがいい。


公園に到着。高台にあります。


近くには宗谷岬灯台。


「あけぼの像」。天北酪農の夜明けを象徴するモニュメント。お気に入りです。


下を見ると、最北端の碑があります。


下に移動し、公園を見上げます。


最北端の碑と車。人がまばらな時期だからこそ。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2012 | 旅行/地域
Posted at 2016/08/13 12:10:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 12:59
こんにちは♪

北海道、行ってみたいです!
宗谷岬は有名ですが丘陵もあったとは…

てか、北海道道は1000号越えるんですか( ; ゜Д゜)
大体3桁なのに4桁はスゲー(^o^;)
コメントへの返答
2016年8月13日 13:14
こんにちは^^

是非、行ってみて下さい。愛車と共に。
道の駅もたくさんありますしね~

道道を辿るのもいいですよ^^
景色がいいところもあるので。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation