• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

蕎麦を食べたらぶらぶらと② 基幹林道前日光線 河原小屋三の宿線~古峯神社 (2016 .11) 

蕎麦を食べたらぶらぶらと② 基幹林道前日光線 河原小屋三の宿線~古峯神社 (2016 .11)  見通しの悪い道なので、ライト点灯でゆっくりと。すると、ありえないスピードで対向してきた車が!もう少しで正面衝突というところでした。ジムニーでしたね。ジムニーといえば、以前、北海道のダートで煽られたな・・・。
林道の後は古峯神社へ。県道が渋滞してましたね。こんなの初めて。神社に入ったのは30年以上振り(笑) なかなかの賑わいでした。



基幹林道前日光線 河原小屋三の宿線です。


この辺りは前回訪れた時に通行止めだったので、今回が初走行です。


紅葉がいい感じです。


意外と高いところを通っています。


急坂も。


ところどころに赤いもみじ。


大きな滝があるのですが、道からはほんの僅かしか見えず。


県道58号へ向けて南下中です。


白井平橋。ここは有名ポイントなのでそこそこ混雑していました。下の河原で見物&撮影している人が多数。


県道58号に接続する手前のもみじ。ここがなかなかきれい。


県道58号にある大きな鳥居を入れて。


赤と緑のコントラスト。


古峯神社です。30数年振りに入る。神社の前は何度も通っていますが(笑)


鮮やかな色付きでした。


パワースポットにもなっているようです。


天気にも恵まれていい休日になりました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/19 21:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation