• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

腰痛も癒え、紅葉の福島・新潟へ① 国道252号など (2012 .10)

腰痛も癒え、紅葉の福島・新潟へ① 国道252号など (2012 .10) 2017年の初ドライブは一体いつになるのか・・・と考えながら、いつも通りの仕事です(^^; 引き続き2012年の備忘録を続けます。
腰痛も回復し(初装着の腰ベルトが功を奏したか?w)、おなじみの紅葉ルートへ。田子倉から奥只見へ向かいました。今回の色付きはどうだったでしょうか?個人的には今回の奥只見はなかなかきれいだったなという印象。天候がよかったというのもあるかもしれませんが。


只見から国道252号に入ります。田子倉ダムを過ぎると、素敵な紅葉の道。


ここは、いつも工事中のような・・・。


いつものように場所は前後しています(^^;


スノーシェッドの上の紅葉。


今回はちょうど見頃だったかな?


いいですね~


アイヨシの滝。今は入口に看板があったような。


県境手前の田子倉湖を見下ろすところ。


訪れる人皆、「すご~い」などと感嘆の声。


福島県から新潟県に入りました。


新潟県道385号浅草山大白川停車場線に入ってみます。これは破間川ダム辺り。


県道の赤い橋を脇道から。


先へ進むと行き止まりになるので(この時はエコ・ミュージアムのところで通行止めだった)、戻ります。狭いですが、きれいな紅葉でした。

関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2012 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/06 14:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

穴場
SNJ_Uさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation