• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

腰痛も癒え、紅葉の福島・新潟へ② 国道352号「樹海ライン」 (2012 .10)

腰痛も癒え、紅葉の福島・新潟へ② 国道352号「樹海ライン」 (2012 .10) 小出からは国道352号にスイッチ(252から352は紛らわしい(^^; 452は・・・北海道だな)。奥只見に向かいます。シルバーラインは通らず、枝折峠経由です。紅葉を満喫するなら断然このルートですね。ただ、道は狭いので、その辺りは注意です。
福島へ向けて長い長い道のりですが、色付いた山々を見ながら進んでいけばあっという間です(・・・そんなことないかw)。それにしても、きれいでした。


国道352号「樹海ライン」です。青空が見えて来ました。


通って来た道筋が見えます。


枝折峠を過ぎた辺りかな?


まさに、燃えるよう。


貴重な2車線区間で1枚。


銀山平を過ぎると、奥只見湖に沿って行きます。


きれいだなぁ~


撮ってばかりでなかなか進まない(笑)


光が当たると一層輝く。


操作を誤ると落ちるところ。


見事ですね。


新潟・福島県境です。災害で流失してしまった橋の架け替え工事中でした。景観も変わりましたね。


檜枝岐で温泉に入り(燧の湯)、帰途へ。ショートカット林道経由でした。尾瀬・小繋ライン。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2012 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/07 20:57:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

国道2号線
ツグノリさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 4:39
おはようございます。
春になったら行きたいルート、と思っていましたが、なんだか秋の方が良さそう。素敵です。
こうなったら…、春も秋も行ってみよう。(^-^;
コメントへの返答
2017年1月8日 11:16
こんにちは。
春は緑と残雪がきれいですよ。
冬期閉鎖解除が待ち遠しいです。
ダムもありますし^^

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation