• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

秋深まる山梨から長野へ (2012 .11)

秋深まる山梨から長野へ (2012 .11) くどいですが、引き続き2012年の備忘録です。今回は、雁坂トンネルを抜け、クリスタルライン経由で八ヶ岳へ。秩父はスルーしてしまった(^^;
クリスタルラインは林道などの総称なわけですが、場所によっては走りにくいところもチラホラ。路面が悪いところは難儀しました。今は改善されたのでしょうか?でも、途中で富士山が見えたりして気分も上々。平沢峠は強風で寒かった~



景色を見つつ、路面にも注意しながら走っていきます。


紛らわしい分岐がありますが、「クリスタルライン」の看板に従います。


確認しながら。


これは、池の平線ですかね?富士山が見えました。木賊峠の展望台には気付かず(^^;


瑞牆山です。迫力あります。


赤が映えます。


八ヶ岳方面。爽快!


赤を入れてみます。


そして、みずがき湖です。


この後、増富の湯に行きましたが、大盛況でゆっくりできなかった(^^;


長野県道106号・山梨県道610号原浅尾韮崎線から瑞牆山方面。てんとう虫が凄かった。


八ヶ岳広域農道のはず。恐らく・・・。


平沢峠です。


開放感抜群^^
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2012 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/09 12:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 12:15
こんにちは。

クリスタルラインは足を運んだ事がないのですが、人里離れた雰囲気も相まってさながら秘境の地のようですね。
写真を拝見する限り、綺麗な風景ゆえ紅葉シーズンは混雑が予想されそうですが、春先にでも行ってみたいなと思いました。
コメントへの返答
2017年1月9日 12:28
こんにちは。

自分が行った時は酷く路面が荒れている
箇所があったので、それがよくなっていれ
ばいいですね。
そういえば、登山者が多かったです。
瑞牆山はなかなか迫力ありますよ~

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation