
今回、メインに考えていたのは大崎上島だったのですが、消化不良に終わってしまいました。まあでも、フェリーに乗れたので良しとしますか。筆影山はちょっと遅かったですね。もう少し早く着いていたら、きれいな夕焼けだったかも。
大崎下島の小長港から大崎上島の明石港へ向かいます。すぐに着くので、車の中で待機。
で、大崎上島ですが、1周しただけで(厳密には1.5周か・・・)終わり。神峰山に行きたかったのですが、通行止めの看板があり(詳しくは見なかったので、もしかしたら行けたのかも)諦めました。とりあえず、広島県道65号大崎上島循環線。
垂水港から竹原港へ。大崎上島、また来ないと。
船上から瀬戸内海を満喫します。
寒かった(笑)
国道185号が見えてきました。間もなく竹原港です。
国道185号を三原方面へ。エデンの海PAで海を眺めます。橋は多々羅大橋ですかね?
日が沈みます。
そして、筆影山に行ってみました。少し遅かったな・・・。
道路からもいい眺め。道は狭いです。
今度は桜の季節に訪れたいですね~
ブログ一覧 |
ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at
2017/02/23 19:58:51