• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

冬の海道三昧⑫ ゆめしま海道 弓削島~佐島 (2017 .2)

冬の海道三昧⑫ ゆめしま海道 弓削島~佐島 (2017 .2) 長々と続けています海道シリーズですが、今回はゆめしま海道です。フェリー必須というのがいいですね。因島から弓削島に渡り、佐島、生名島へと進んで行きます。岩城島にも行くつもりでしたが、時間の都合で断念。次に訪れる時は、橋が架かっているかもしれませんね。





フェリーで因島の家老渡港から弓削島の上弓削港へ。とりあえず、 愛媛県道172号弓削島循環線を北へ。


海を見下ろします。


律儀な標識と共に県道はここまでですが、そのまま道は続きます。


海はいいなぁ~


薄っすらと四国の山々が見えました。


この後は弓削商船の前を通ったりしながら、弓削大橋まで来ました。橋の手前に展望所?がありましたが、徒労に終わる(^^;


弓削大橋を渡って、佐島に入りました。佐島から弓削大橋方面を眺めます。


弓削大橋を見ながらとりあえず南へ。


サイクリングのためのブルーラインを辿りながら行き着いたのが、行き止まりのUターンブルーライン。既にUターンしちゃっていますが(笑)


この景色を独り占め。


ここまでの道は狭いです。


Uターンブルーラインを後にして北上すると、次の橋の生名橋が見えて来ました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/02/25 12:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation