• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月18日

風邪なのに北海道へ⑧ 増毛~小樽 (2017 .6)

風邪なのに北海道へ⑧ 増毛~小樽 (2017 .6) 長々と続けてきた北海道シリーズも今回で最後になります。今まで縁のなかった国道231号を走ることができました。今度は北上してみたいですね~ まったく予備知識が無かった国稀酒造もよかったです(すでに「男山」を購入していましたが)。そして、新日本海フェリーの新造船「らべんだあ」を満喫。でも久々に酔いました(笑) やはり日本海です。
北の大地北海道、次はいつ行けるかな~



国道275号の道の駅「田園の里うりゅう」で休憩の後、北海道道94号増毛稲田線で日本海へ。山は暑寒別岳でしょうか?・・・ダムも見えてる。

国稀酒造の近くで日本海。酒造ではお酒などを購入。後で調べたら通販でも購入できますが、やはり現地での購入は満足度が高い。


国道231号を南下します。なかなかの雰囲気です。黄金道路みたい。


雄冬岬の白銀の滝です。


微妙な空模様の中、さらに進みます。


気が付いたら小樽市内。国道393号の毛無山展望所の手前からの眺め。向こうの山の方から走ってきたんですね~


そして、毛無山展望所。


先程の国稀酒造ではこんなものも購入。


新造船「らべんだあ」が見えます。


車を見たら、フロントに付いていた虫をカラスが突っついていた(笑)


最後は道の駅「あかいがわ」。カントリーサインを手に入れる。


北海道ともお別れ。小樽港フェリーターミナルです。いつもは余裕をもって到着しますが、今回はギリギリ。なので、写真が撮れなかった(^^;


船上から小樽の街を。


もうそろそろラベンダーですね~


出航すると段々波が高くなり、露天風呂のお湯がほとんど溢れてしまった(笑) 一眠りした後に船酔いの症状が現れ、しばらく何もできず。


酔いはなんとか回復。朝9時過ぎ、船は定刻より少し遅れて新潟港へ。久し振りの北海道、よかったです!
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/18 13:35:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日のリゾートしらかみ」
何シテル?   04/29 10:02
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 34 5
6789 1011 12
13 141516 17 1819
20 2122 232425 26
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation