• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

夏、奥只見から只見へ③ 福島県大沼郡金山町 (2017 .7)

夏、奥只見から只見へ③ 福島県大沼郡金山町 (2017 .7) スケバン刑事といえば来生たかおです。なんといっても「さよならのめまい / 南野陽子」がいいですね~ 何故主題歌にしなかったのか、甚だ疑問(^^; マイナー調の来生節が最高です。「楽園のDoor」とか「Remember / 風間三姉妹」も素晴らしい。一作目の「白い炎 / 斉藤由貴」も捨てがたいですね。これは玉置浩二ですが、やはりマイナー調で、哀愁感たっぷり。ということで、只見線絡みで金山町です。にわか撮り鉄(笑)


只見町を過ぎて金山町へ。沼沢湖の県道237号周辺をウロウロしていたところ、こちらの道へ。


ちょうど只見川・国道252号・只見線を見下ろせるところでした。列車はしばらく来ないので、撮影は後ほど。


さらに周辺を彷徨う(笑) これは国道252号。


沼沢湖です。


そして、只見線です。先ほどの見下ろす場所から少し下ったところで撮影。暗いな(^^;


会津川口駅に来ました。雲がいいですね~


車を入れて。


会津川口と只見の間はバス代行です。数年後に復旧予定。


折り返し発車です。会津若松行き。


雄大な只見川。


右往左往しながら撮影(笑)


見送って帰途に就きます。


いつもは塩原の国道400号経由ですが、久し振りにこちらのルートへ。確かダム巡りをして以来・・・(^^; 今までタイミングが合わなかった道の駅に隣接した温泉にやっと入れました。ほのかな硫黄の香り漂ういい湯です。


温泉から出たら列車が! この後、東武鬼怒川線でSLを目撃。後で調べたら、営業運転前の試運転のようでした。道路沿いの鬼怒川秘宝殿跡(デートスポット)も懐かしかったです・・・。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/07/30 11:59:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation