• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月13日

夏の道南紀行⑤ ニセコパノラマラインなど (2017 .8)

夏の道南紀行⑤ ニセコパノラマラインなど (2017 .8) 唐突ですが、京王8000系いいですよね~ 日立GTO-VVVFサウンドが最高。1992年登場なので、もう25年か・・・。たまに動画であの音を聴くと、学生時代を思い出します。あと、府中。東京競馬場もご無沙汰だな。京王八王子、高幡不動、聖蹟桜ヶ丘・・・あの頃のみんな、どうしてるのかなぁ?
ということで、北海道の続きです。相変わらずのいい天気の中、ニセコを中心に走り回ります。



岩内からは北海道道604号老古美小沢停車場線へ。脇道から岩内の街を見下ろします。


今日もいい天気!


蕎麦畑を入れてみました。


「どうぞ走って下さい」と言わんばかりの道。羊蹄山も顔を覗かせます。


国道5号の手前で農道?林道?に入ってみました。これが当たり^^


ニセコの山々に向かって行きます。


さらには羊蹄山。この後、道道58号に接続しました。


北海道道58号倶知安ニセコ線です。ニセコ町と倶知安町の境で。ニセコアンヌプリといえばダビスタを思い出す(笑)


狭い峠道を抜けると視界が広がります。


この区間が最高。


北海道道66号岩内洞爺線「ニセコパノラマライン」に入りました。先程の道道58号が見えます。


タンデム。tododesuさん!?・・・・・違うって(^^;


一度、紅葉の時に来て見たいですね。


今度は青い車。たまたま近くに居られたKG☆彡さんかな?と思いましたが・・・。


ニセコパノラマラインから北海道道268号岩内蘭越線へ。気になるカントリーサイン。


白樺林の中を気持ちよく。この後は海に向かいました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | 北海道ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/09/13 18:07:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

盆休み最終日
バーバンさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2017年9月13日 18:25
すいません、待てませんでした。笑
天気良くて素晴らしい!タンデムも気持ち良さそうですね〜(^^)
コメントへの返答
2017年9月13日 19:22
仕事を取りましたか・・・(笑)
今まで道南は天気に恵まれなかったので、今回はよかったです~
2017年9月13日 19:08
こんばんは!
内装が青なら自分かも切れません(^^)
ニアミスが続きましたが、そのうちどこかでお会い出来る気がしています♪
コメントへの返答
2017年9月13日 19:26
こんばんは。
残念ながら内装が違ったんですよね(^^; で、Wのお方とも違って・・・。
青い車から目を離さないようにします^^

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation