• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

秋深まる奥会津② 国道252号「六十里越雪わり街道」 (2017 .10)

秋深まる奥会津② 国道252号「六十里越雪わり街道」 (2017 .10) 年末には車検なのですが、270,000kmを超えたので、タイミングベルトが・・・。90,000km、180,000kmで交換してきたので、次は270,000kmなんですね。できる限り乗り続けるつもりなので、ここは安心を買っておくことにします。あと、エキマニも危ないらしく、費用はいくらかかってしまうのか!?(^^; これじゃ、カメラ買えないよな・・・。
ということで、国道252号の紅葉です。果たして、どんな色模様だったのでしょうか?


国道252号を南下し、見えてきたのは田子倉ダム。ここから山の中へ分け入っていきます。


相変わらず、同じところで撮っています。


線路は只見線です。今年は列車入りで撮れるかな?


車を入れて。


見頃ですね~


旧田子倉駅付近です。


このアングルは初かも。


橋が只見線。上が国道。


さらに進みます。シェッドと紅葉。


記念碑の少し先のポイント。田子倉湖を見下ろします。ここはいいですね~


いつも逆光だな(笑)


このまま新潟県に入って奥只見へ足を延ばすつもりでしたが、台風の影響で樹海ラインに通行止め箇所があったので(後に解除になりました)、引き返しました。で、アイヨシの滝です。


のんびりゆったり・・・でもないか(^^;


久々に田子倉ダムを。


お気に入りの場所から、只見ダム方面です。


数年前に流出してしまった橋、もうすぐ復活です。


只見ダムからの田子倉ダム。間にある新しい橋の完成が楽しみです。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/27 14:26:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

天空海闊
F355Jさん

本日は……
takeshi.oさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2017年10月29日 15:18
こんにちは。タクパパと申します。
奥只見で検索していたらこちらのブログを見つけました。
綺麗な写真の数々を楽しませていただきました。
私も26日(木)に行ってきましたが運良く秋晴れの良い天気に恵まれて樹海ラインの紅葉を楽しんできました。
枝折峠を起点にして樹海ライン~六十里越のコースは最高ですね(^ ^)
コメントへの返答
2017年10月30日 13:12
こんにちは。コメントありがとうございます^^
26日の奥只見の様子を拝見しました。いいタイミングでの訪問でしたね。羨ましいです。それにしても今年は雨続きですしね(^^;

樹海ラインと六十里越はセットで楽しめますよね。走って良し、景色良しです。あまり混雑しないのもいいです。あっ、六十里越は「鉄」絡みで賑わうことも(笑)
2017年10月29日 23:37
こんばんは。
記念碑の少し先のポイント良いですよね!(前に偶然見つけました)
この辺りはあまり行かないので、どこで写真を撮ろうか迷ってしまいます。
コメントへの返答
2017年10月30日 13:18
こんにちは。
田子倉湖を見下ろすところはいいですよね~ 下を覗き込んでいると、吸い込まれそうに感じます。ちなみに、日の出を見る時は、記念碑の辺りがベストです^^ 

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation