• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

秋深まる奥会津③ 再びJR只見線など (2017 .10)

秋深まる奥会津③ 再びJR只見線など (2017 .10) 10月ももうすぐ終わりですね。それにしても雨に泣かされた10月でした。しかも台風までやって来てしまう始末。さらには予定より早まってしまったタイヤ交換もありましたし・・・。なんとも不完全燃焼でしたが、このもやもやを11月にぶつけたいところ。西だ、西!(笑)
ということで、只見線です。懲りずにすいません(^^;




六十里越の後は、再び只見線を満喫します。ちなみに、只見から越後川口までは、国道252号で約1時間弱ですね。で、早朝大失敗した第三橋梁をリベンジです。


県道237号から只見川。


先に進むと沼沢湖です。


早戸温泉つるの湯で温泉休憩の後、早戸駅へ。只見川が目の前です。


トンネルを抜けてやって来ました。


もう少し紅葉を入れるべきだったな・・・。


そして、滑って転ぶからということで封印したはずの(笑)第四橋梁。この位置からなら大丈夫なので1枚。


おなじみの大志集落です。


夕暮れ時もいいですね~


最後は第一只見川橋梁ビューポイントへ。親切に時刻表がありました。


ちょっと暗いけど、まあいいでしょう。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/30 14:07:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年10月30日 20:25
こんばんは。
勢力的にツ-リングお疲れ様です。
大志集落・・・
湖と山に挟まれひっそりと・・
なかなか雰囲気ありますね。
最後の遠景もいいですね♪
コメントへの返答
2017年10月30日 20:35
こんばんは^^
腰が痛いです(笑)
大志集落は国道沿いから眺められるので、お出かけの際はぜひどうぞ。
最後のビューポイントは道の駅になってますので、こちらもぜひ^^

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation