
車検の見積もりで倒れそうになりましたが(笑)、他に乗りたい車も無いので、このまま行こうかと。目指せ!350,000kmですね。この車の最長走行距離はどれくらいなのだろうか?気になります。
ということで
奥会津です。またしても田子倉へ行ってしまいました。紅葉を見納めに。平日でしたが、只見線狙いの人達がちらほらと。晩秋の景色を楽しみました。
磐越西線から再び只見線へ。早戸駅です。
乗客の皆さん、手を振ってくれています。こちらはカメラ手持ちなので振り返すことができなくてすいません。
只見川がキラキラしています。
いざ、田子倉へ。
見頃は過ぎていますが、それでもきれいです。
シェッドの上に大きな落石が・・・。
そろそろ列車の時間かな。
只見行きが来ました。今日はラッピング。
約40分後の折り返しはここで。暗くならなければいいな・・・。
合間を縫って田子倉ダムへ。J-POWERの文字が薄くなってます。
只見ダム方面。早く橋が架からないかな~
田子倉湖を見下ろすところへ。
結局、奥只見には・・・もういいか(笑)
いいですね~
折り返しの小出行きです。日は陰ってしまいましたが、仕方ないですね。
ブログ一覧 |
ドライブ2017 | 旅行/地域
Posted at
2017/11/16 21:31:25